見出し画像

3月9日によせて(ユンギさんBD)


思考は現実になる。

大きな声ではない。聞いている側が圧倒されるような勢いのある口調でもない。けどもユンギさんの言葉には目に見えない強さがある。

周りが鼻で笑うようなスケールの大きな未来。何にも臆することなく堂々と口にしてきたユンギさんの目標が、夢が、一つずつ確実に叶っていく。
言霊?魔法?運?奇跡?きっとそんなものじゃない。
クールな表情をしたユンギさんの内側はいつだって音楽への情熱や野心で熱く燃えているんだろう。胸の内の炎と血の滲むような努力や経験に裏付けされた確固たる自信が、彼の思考や言葉を現実にしていく。

有言実行の人ってとってもかっこいい。大きな夢を叶えてきたこともそうだけど、日常的なことだってそう。
ダイエット頑張る!なんて言いながら結局自分に甘くて食べることをやめられない私に、「小麦粉をやめたんだ」と魅力的なラーメンを目の前にして断れるユンギさんはとてもかっこよく映る。
何をやっても続かない私に、いつでもどこでもギターを持ち歩いて少しの時間でも「音楽」に情熱と継続的な努力を惜しまないユンギさんは眩しくてたまらない。

ユンギさんを見ていると「ほんの少しでもこんな風に生きられたらよかったな…」と影に隠れてしまいそうになるけど、ユンギさんはそんな影の気持ちも汲み取ってくれる。

夢を諦めた人には「諦めることも勇気のいることだ」と励まし、夢がない人には「目標に向かって走る人生だけが価値のあるものではない」と「夢がなくても幸せならいい」と寄り添ってくれる。努力をしてたくさんのことを叶えてきた人なのに決して偉ぶらないし、ユンギさんの言葉は綺麗事に聞こえない。暗くて抜け出せそうにない夜を知っている人の言葉だ。

言葉に力がある人が、曲を作り、歌詞をあて、マイクを握って世界へ発信する。
ありがとう、この仕事についてくれて。ユンギさんの言葉に、音楽に、救われている人が世界中にたくさんいるよ。

画像2



ユンギさんってかっこいいとかわいいが同居してる。

高速ラップ。ステージ上やメディアの前での姿。スケールの大きな夢を臆することなく発するのに叶ったら叶ったで「だから何?」の一言なところ。世界一かっこいい。

でも綺麗な歯と歯茎を見せて笑う姿やゲームや運動があまり上手じゃなくて少しポンコツなところ、突然始まるよくわからないうんちくも、無意識に開いてしまう口も、無防備な寝顔も、たまにおちょけてるところも、ちょっとどもりがちなところも、ぶっきらぼうな愛してるもたまらなくかわいい。

無表情で無口な時だってあるけど、決して無関心な人ではない。とてもメンバー思いでさりげない優しさを持った人。
ふたつに裂いたお菓子の大きい方を弟にあげたり、メンバー1涙もろいという弟に「泣いてもいい。一人で泣かなければ」と言葉をかけたり、意味のないことだって弟がやりたがったら「じゃあやろう!」と甘かったり…。

まだまだまだまだ魅力を知り尽くせないミンユンギ。

画像1



ユンギさんの誕生日と同じ日付が曲名となっている「3月9日」。
今日とても久しぶりに聴いてみた。

青い空は凛と澄んで 羊雲は静かに揺れる
花咲くを待つ喜びを 分かち合えるのであればそれは幸せ

もうすぐユンギさんの夢がまた一つ叶うね。
言葉は届かないし目を合わせることもできないアイドルとファンという関係性だけど、夢を追いかける姿を見る喜びと夢が叶ったその瞬間の喜びを分かち合えれば、それで十分に幸せ。


あまりにも素敵だったから、このnoteに載せた写真は全部メンバーが撮ったユンギさん。弟たちに、ユンギさんはこんな風に映るんだね。

お誕生日おめでとう!
あなたに訪れる夜がいつの日も優しいものでありますように。
いつまでもあなたが大好きな音楽と共に歩めますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?