見出し画像

寅さんと量子物理学と日本

寅さんと量子物理学

トラ○○さんについての動画でインスピレーションを得て書きます。

あくまで私のインスピレーションなので、参考までに。

その動画ははこちら

トラ○○さんは物理学に相当詳しいようで、また日本との関係も興味深いです。

MITに通っていた、タカハマユキオという方と親しかく、日本語も教えてもらっていたようです。

日本の発展と楢崎皐月

今、日本が経済成長を経て世界第2位の経済大国だった時代は

もうすでに遠い昔のような気がしますが、

その陰に楢崎先生(物理学・電気)の力があったのだろうと思います。

楢崎先生って誰?という人はこちら

楢崎先生のカタカムナとの出会いは3次元的にはアヤシイと言えばアヤシイのですが、

楢崎先生の功績がそれでなくなるわけではありません。

ご自分の研究成果や業績を特許をとることもなく、他の人に惜しみなく教えておられたので、その名もその功績もほとんど知られていません。

今の大手の電機メーカーの研究室、玄米食や自然食、自然治癒力を高める健康法や健康器具の開発者 農業研究など様々な分野で、

2代くらい前をたどれば、楢崎先生の教えを学ばれた方はとても多いです。

カタカムナの教えは単に電気・量子・物理・健康学・栄養などとぶつ切りにした形ではなく、それらの元・根源を直観的に理解し、それを体現していくものです。

端的にいえば、日本人の潜在能力を開花させるために力を惜しまなかった方と言えます。

トラ○○さん&日本語&5次元

動画のなかでトランプさんは日本語が話せるのではないか

と言われていました。

トンデモ・デタラメと聞き流して頂いても構わないのですが、

うちの娘(小学生時代)が宇宙の共通語は日本語だと言っていました。

(その頃の娘は私に毎日宇宙の話を聞かせてくれて、質問にも答えてくれました。今はさっぱり忘れていますが笑)

昨年、私自身カタカムナに出会い、娘の言ったことはかなり真実に近い、ほぼ真実だろうと確信するようになりました。

私がここで言っている日本語とはカタカナ表記の音のことです。

トラ○○さん、いろいろな評価・評判がありますけれど、

彼が本当に5次元のチェスの使い手ならば、

日本語(音)を理解できるのはあり得る話だろうと

勝手に推測しています。

お時間のある方はこの曲を聞いてみて下さい。

日本語に聞こえます。

古語のようで全部はわかりませんが、

サビ の部分  「ハヤクマエヘ」(アレフマエ) と聞こえます 

直観を鍛える

ぶっ飛び連続の記事をここまで読んで下さり、ありがとうございます。

カタカムナを知りたい、習いたいと思った方もいらっしゃるかと思いますが、

先に直観を磨く、鍛えることしていただければと思います。

楢崎先生、その後を継がれた宇野先生も、

直観体覚を養うことの重要性を繰り返し説かれました。

現在はありとあらゆる情報が以前よりは簡単に高速に

しかも無料で手に入るようになっています。

そしてこれを読んで下さっている皆様は日本語を理解し、話す方々です。

求めれば、必ず望む情報が与えられると思います。

直観を養うために大切な事

身体を大切にケアするのを忘れないでください。

直観は全身で感じるもので、頭だけの思考で感じるものではありません。

身体に入れるものにはなるべく気を使ってください。

人工的な添加物・甘味料・保存料・遺伝子組み換え食品

肉類(早く成長させるめにホルモン剤 餌に含まれる様々な添加物・遺伝子組み換えの飼料)魚介類(特に海の汚染の影響を受けやすい大型魚)

野菜の残留農薬・安易な薬の服用・加工食品・ などなど

地球環境全体が汚染されているので、完全にすることはできませんが、

デトックスを心がけながら、身体に大切に優しくしてください。

自分の身体に優しくすることは周囲の生き物や地球に優しくすることと同じです。

デトックスに良い食品は、繊維質の多い野菜・納豆やぬかみそ漬け・梅干しなどの発酵食品・汚染の少ない海藻類

白米・白パンではなく、玄米・雑穀・全粒粉 

精製塩ではなく自然塩

調味料類はちゃんと発酵過程を経た良いものを

伝統的な日本食は、直観を養う食でもあります。

私たちが求めるものが変化すれば、

おのずと市場も変化していく、せざるを得ないとも思います。


感謝と誇りと自覚を

今朝、インスピレーションを得て書きました。

他の記事も下書きはしていたのですが、こちらを先にUPしました。

日本に生まれたことに感謝と誇りと自覚を持ってほしいと言われているような気がします。

自分たちが選ばれた存在や特別であるというような驕りではなく、

日本人として日々をどのように喜びながら楽しみながら生きていくか

それを示してと言われているような気がします。

本日も長い記事を読んで下さり、ありがとうございました。


どうしてこの世に生まれてきたのかをずっと知りたかったのです。 あちらこちらに頭を突っ込んで、楽しかったり、ドツボにはまってもがいたり、 その全ての体験が笑ってしまうほど愛おしい。 これからの人生は、自分流、気ままに楽しく創造しちゃいます。