ゲームできない人のゲーム日記①

Switchに移植?されたグリーンヘル
ずっと気になってたサバイバルアドベンチャー的なゲーム
今回とても、お安くなってたのでえいや!と買っちまっただ
ダウンロードしたものの3日ほど放置
やっとこ立ち上げでストーリーを追って木の枝や葉っぱを集めるチュートリアル
ナタみたいなやつ振り回して木を切る、蔓を取る、なんかカバンがいっぱいになっちゃって四苦八苦しながら中身を取り出す
そうこうしてたら火を起こせと指令が…
マッチないとかマジ意味わからんわ…
昔ながらの板と木を擦り合わせて火を起こすというサバイバル系の醍醐味?を経てさぁご飯ですか?!と思ったら妻が何処かへ行ってしまってひとりぼっちに…なんて寂しい2日目の夜…
3日目の朝
キャンプ小屋内を見回しメモやらを見てたら上の方に、本日のクエスト『テントを探せ』
は?ここがキャンプ地ではないのか??小屋あるなら別にテントいらんくね?
まぁ島中移動するならいるのか…仕方ない探すか…
と探し回って現実世界で2日経ちました
テントどこ?!?!何で小屋に置いてないのさ!
マッチはないしテントも無いし何なの!?道具ぐらいちゃんと確認してキチンとまとめて置いておきなさいよ!整理整頓出来なきゃ死ぬぞサバイバル舐めんじゃないわよ行き当たりばったり行き倒れコースまっしぐらかよ頼むぜこっちは初心者なんだよ
ついでに滑落して一回死にました。チュートリアルなのに…
元々パソゲーてことでSwitchだと操作がちょっとし辛いのは目を瞑るとして
実際サバイバル生活になったら真っ先に死ぬな…ってらくいのヘッポコっぷり
生き残れるのかサバイバル出来るのか以前にチュートリアルは終われるのか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?