見出し画像

最近高いプロテイン対スーパーの肉のコスパ対決

タンパク質は、筋肉を増やすためはもちろん健康維持にも大切な栄養で、それを手軽に摂取できるのがプロテイン。
以前は自分もときどき使用していましたが、最近はお値段が高くなってしまったため、なかなか気軽にはポチれなくなりました。
価格上昇の原因は円安と原材料の高騰あたりかと思いますが、これはしばらく続きそうな雰囲気。
食費全体が上がっている状況の中で、プロテインという補助的な食品に割く金銭的余裕はないのですが、それでもタンパク質はちゃんと摂取していきたい。
そんな感じでモヤモヤした状況の中スーパーを歩いていると、「豚ヒレ肉100g100円(税抜き)」のセールを発見。
いままで真剣に考えなかったけど、これってプロテインより安くタンパク質とれるのでは?
そう考え、比較してみることとしました。

プロテイン対スーパーの肉


比較するプロテインはAmazonでトップに出てきた「【Amazon.co.jp 限定】明治 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg」を選択。調べた時の値段はamazon定期便で3620円。

それに対してスーパーの肉は「セールの豚ヒレ肉」と、「鶏むね肉」。
以下が比較。(表とか作れたら良かったが、やり方わからず)

プロテインは一食28g(一袋35食分ぐらい)でタンパク質は19.5g、一食当たりの値段は103円。
セールの豚ヒレ肉は100gあたりタンパク質22.2gで、108円(税込み)。
鶏むね肉は100gあたりタンパク質19.5gで、84円(税込み)。

比較すると金額的には鶏むね肉のコスパがよさそうだが、正直そんなに変わらない。
タンパク質量が図らずも横並びに近いので比較しやすい。

プロテインが鶏むね肉にコスパで勝つには1㎏2940円以下である必要がある。Amazonでは現在「ザプロ プロテイン 1kg ココア 風味 ホエイWPC マルチ ビタミン ミネラル 武内製薬 THE PROTEIN」という商品を定期便で頼むことで2831円となるので、プロテインが飲みたくてコスパを重視するならこちらがいいと思う。


結論


今回比較してみた結果、金銭面とタンパク質量だけで比較すると、プロテインもスーパーの肉もそんなに変わらなかった
特に肉がたくさん食べたいような元気な胃腸の持ち主は積極的にスーパーの肉を食べるのがいいと思うし、現状では食欲旺盛な自分自身もそうしようと思う。色々なものが食べたいし。
しかし、食欲がない、食が細いなんて人や、アスリート並みのトレーニングをしていて必要なタンパク質量が多い人なんかはプロテインを飲むと良いのだと思われる。

いままで漫然とプロテイン買ってみたりやめたりしていたが、実際に比較することで自分に適した買い物ができそうである。
面倒でも比較って大切だなあと、40歳近くなって今更思う春である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?