見出し画像

推しマン プレイベント初日完了

今日、3月5日は、「推しマン~あなたのイチオシマンガ教えてください~」のプレイベントとして、私が、自分の推しマンガを紹介する日だった。

何を紹介しようかと、以下のラインナップで迷っていたのだけれど、結局予告通り「蒼天航路」を推してきた。

悩んだラインナップ
①つくし卿の「メイドインアビス」
②もはや地球人には理解できない「宝石の国」
③高すぎるハードルを越える恋バナ「ビースターズ」
④古典的名作怒涛の青春マンガ「宮本から君へ」
⑤漫画で異文化体験「乙嫁語り」
⑥大好き岸先生「フラジャイル」
2023年3月現在、③④だけは、完結しているので最後まで本当に迷った

告知も足りなかったし、ターゲットの中高生には、まったく届いていない。
目標到達指数で計るとゼロだ。
けれど、通りすがりに聞いてくださった方2人、作業スペースにいて、途中からプレゼンの声だけ聞いていて、わざわざ感想を伝えに来てくださった方1人、そしてちえなみきのスタッフ依田さん、合計4人の方に「蒼天航路」の推しポイントをお伝えすることができ、私としては大満足である。

お1人には「読んでみたくなった」と言われ、また別のお1人には「すごい熱量が伝わってきました」と言われ、久しぶりに人前でしゃべった甲斐があった、やってよかった、と思った。

福井県では、「アメトーーク」が地上波で放送されていないため、「キングダム芸人」や「グラップラー刃牙芸人」を、例に挙げても伝わらないだろうと思って、あえて告知に書かなかったのだけれど、私の今回のプレゼンは、あれを目指していたのだ。
好きな漫画をとにかく、語りたい、伝えたい。
『スキ』を語り合える場を作りたい。
なぜなら『スキ』は、人生を変える力を持っているから。

来週3月12日に、もう一回だけやってみることになっているプレイベントでは、荀彧のコスプレでもしながら話してみようか、という気になっている。
そんな暇はないのだけれど、気持ち的に、ね。
それくらい、テンションが上がっちゃったのだった。

終了後、1時間あまり、感想をシェアして、いろいろアドバイスなどくださったイブキさん、カワバタさん、途中で帰られた、お名前のわからないお姉さん、どうもありがとうございました。
おかげさまで楽しかったです。

よかったら、今度は語る側でご参加くださいませ。

**連続投稿397日目**

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。 サポートは、お年玉みたいなものだと思ってますので、甘やかさず、年一くらいにしておいてください。精進します。