見出し画像

お風呂だいすき

ずっとシャワーで済ませていたのだが、昨日から、浴槽にお湯をためるようになった。

心に余裕がない時は、お風呂でもシャワーでも、使用時間は大して変わらないのだが、ちょっとでも余裕ができると、途端にお風呂が長くなる。
今いる社宅のお風呂は、追い炊きができるので、冷めたら追い炊き、冷めたら追い炊きで、最長3時間半、お風呂にいたことがある。
単純に温かいのがうれしいし、何と言っても、液体の中に浸っている状態が好きなのだ。
前世はきっと、熱帯の魚類なんだろう。

3時間半も何をしていたのかというと、フル充電のスマホを持ち込んで、noteを書き、オードリーのラジオを聴き、無料漫画アプリで漫画を読んでいた。
こういう「人生の無駄使い感」が、とにかく好きだ。
とても贅沢をしている気になる。
実際は、自宅のお風呂に長時間漬かっているだけなのに、気分は王侯貴族である。
安上がりな女だ。

外食は基本しない。
外に食べに行くめんどくささより、家でバナナを食べている方を選ぶ。
旅行に行っても、安宿にばかり泊まりたがる。
そこでしか食べられないものより、コンビニのおにぎりの方が好きだったりする。
時間が許すなら、特急より普通電車でのんびり旅したい。
人が多いところが嫌いなので、USJもディズニーランドもシーもさほど魅力なし。
海や野原で一人探検が好き。
家でゴロゴロはもっと好き。
ほら、とんでもなく安上がりだ。

なのに、私の貴族の遊び『長風呂』が、次の家からできなくなるらしい。
追い炊き機能が無いのだ!
やっぱり、温泉天国・別府に引っ越して、家に温泉を引く契約をしておけばよかったのだろうか。

などということを、今、お風呂で書いている。
はあ、極楽。
温かいって、それだけで最高だ。

**連続投稿620日目**

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。 サポートは、お年玉みたいなものだと思ってますので、甘やかさず、年一くらいにしておいてください。精進します。