スプラトゥーンうまくなるための方法(ざっくり編)

こんばんは!
スプラトゥーン2で伸び悩んでいるあなたへ、これらをするだけで上達するかもしれない方法をざっくりと紹介します。


①全ての武器を一通り触る
ローラー以外使わない!とか、バケツ一筋!みたいなのは良いことですが、他の武器も触ってみましょう。
理由としては、自分で使ってみて気付く弱点もあるので、それを知ることで相手する時に対策できるからです。
例えばエクスプロッシャーは遠距離から一方的に攻撃できる強力な武器ですが、足元が塗れない、詰められたら90当てないときつい、ほぼ全てのスペシャルに弱い、スフィアは意外と発動してから無敵になるまで時間がある、などの弱点があります。
普通に相手としてプレイしていてもわかるっちゃわかりますが、自分で使って不便さを実感しておくとより詳しくなれると思います。


②環境 を見直す
回線、モニター、コントローラー、机周り、椅子、眼鏡、ヘッドホンなど ゲーム内以外でも改善すべきところはあります。

1.回線
まず、無線の方は有線LANケーブルとアダプタを買って、有線でプレイしてみましょう。
このゲーム、基本的には回線は良ければ良いほど有利かと思います。
無線でプレイしているとやはりラグが発生したり相手視点で遅れている…不利をとることが多くなると思います。
あと、ソフ◯バンクエアーとか、JC◯Mとかテザリングはあまり回線の質がよくないので、光回線に変えられるなら変えた方がいいです。

2.モニター
モニターによっては画質が悪かったり遅延があったりして、それがあなたの上達を妨げている可能性があります。
ゲーミングモニターを買いましょう。
おすすめはpixioです。(コスパが良いので)

3.コントローラー
プロコンは当たり外れがあります。ジャイロ
また、ジョイコンでプレイしている、携帯モードでやっているなどであれば、プロコンでプレイするようにするといいです。


③惰性でやらない
目的を持って練習しましょう。
ただやっているだけではなかなか上達しにくいです。

④反省する
負けた時、メンタルを保つために味方に怒り散らかすのも結構ですが、何故負けてしまったのか、自分のどこが悪かったのか考えて次に活かしましょう。
また、勝った試合も何故勝ったのか考えるといいです。


キャラコンだとかエイムだとかももちろん大事ですが、意識や環境を変えるだけで、気付かなかった悪いところが改善されて上達できるかもしれません。
良いプレイをするには良い環境が必須です。この機会に、見直してみてはいかがでしょうか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?