マガジンのカバー画像

「発達障害」という名前の答え

19
14歳の頃にアスペルガー症候群と診断されていながらも それを知らされず、21歳になってやっと、ADHDと一緒に認知してからのお話です。
運営しているクリエイター

#発達障害

当たり前だったものが、そうでなくてよくなった日

今まで色々と、そういう「かたち」を取り繕わなければいけなかった。 そうでなければ、たくさ…

ときみ
7年前
4
+1

私の脳内構成と、他人とのかかわりの中で言葉が吐き出されるまでのメカニズムを絵にし…

ときみ
7年前
3

「どうして今まで、知ることができなかったのだろう」

小学生の頃、「睨まれているようで嫌だ」と泣かれた。 みんなの前で、大声で悪口を言われた。…

ときみ
7年前
4

私が私に向ける言葉の形で #1

最近の自分が意識して自分に言い聞かせていることについて、自分自身に宛てて手紙を書くように…

ときみ
7年前
5

現在の蔵書。
あとは定期的に図書館に行って、発達障害の子供向けの本も読んだりしてます。

ときみ
7年前
2

私が私に向ける言葉の形で #2

最近の自分が意識して自分に言い聞かせていることについて、自分自身に宛てて手紙を書くように…

ときみ
7年前
2

皆と私が私に出した、第一の結論 (04/10)

私は、もう自分が当事者であることを知ったから、声をあげると決めた。 勉強を怠らず、感謝の気持ちを忘れず、他人に押し付けず。 情報がないなら手に入れる。場所がないなら作る。人がいないなら相談する。 ----------------------------------------------------- 私は幼少期の、大人の保護下にあった間に、 たった一つ、「正しく理解してもらえなかった」という それだけの理由で、「歪んで」しまった。 言葉の意味以上に、相当に複雑

私の感覚の証明

今になって、よく考えてみたんだけれど。 学生時代に、私の様々な訴えについて、 「自意識過…

ときみ
7年前
3
+1

自分が思うこと絵 #1

ときみ
7年前
2

【目標】月1でやっていきたいことについて

私には今、月1くらいのペースでできればいいなーと思っている目標のようなものが、いくつかあ…

ときみ
7年前
2

日記で何度も失敗した私が考えた、新しい日記のつけ方

これまで、日記をつけようとして、続けようとして、何度も失敗してきました。 そんな私がふと…

ときみ
7年前
11

今日の私の困りごと

コピー機を利用しに、近くのコンビニに行きました。 すると、こんな張り紙が。 「6/6 22時 ~…

ときみ
7年前
3

私には「決まり」が必要である (前編)

お久しぶりです。今回は、ふと最近気づいたことの話をしたいと思います。私の中にある、色んな…

ときみ
6年前
4

私には決まりが必要である (後編)

以前の記事の後編です。前編の記事はこちらです。 前編では、私の中にある決まりが、特性上の理由をふまえて「ぼちぼち」のところで生きるために、自分なりに作った対処法である、という「インプット」の話をしました。 この記事では、そのインプットをふまえて現在私がどういう「アウトプット」を求めているのか、についての話をします。 ※この文章には発達障害の特性傾向的な話もちらほら出てきますが、あくまでどれも私個人の場合の話ですので、ご留意ください。 ◆後学のために、客観的にどう見える