見出し画像

ガイド10年目の大先輩に話を聞いてきた

2ヶ月近く前、O社から連絡があり、再三にわたるツアーのキャンセルの知らせを聞いた。今年に入ってツアーキャンセルはすでに5回、代替のツアーのオファーをいれても、年間4本を予定していたツアーは結局春と秋1本ずつの、2本のみともともとのアサインから半分に。

いらいらが募って、もうどうしたらいいのか混乱してしまい、ガイドの大先輩にお願いして、話を聞かせてもらうことにした。

どのくらいのタイミングで、どうやって翌年度の年間スケジュールを組み立てているか。
何社くらいのエージェントと、どうやってスケジュールのバランスをとりつつ、良好な関係を保っているか。
複数あるエージェントから仕事を受ける優先順位をどうやってつけるか。

先輩にお会いして、一言目が「わたしもう来年O社はやらないの」。もうびっくり仰天というかショック!それから1時間半、ランチをとりながら、じっくり話を聞かせてもらった。

要点をまとめると、

・O社がガイドに求める条件と、自分が希望する条件が合わなくなったので、もうこれ以上仕事をしないことにした。
(O社は来年から一定数以上ツアーを受けることをガイド契約の条件にしているが、先輩は他社との兼ね合いもあり、そんなに多くの日数をO社のツアーのみにあてることができない)

・O社のみならず、外資は状況次第ですぐに日本のマーケットから撤退するリスクがある。なので、1社専属のような形態では仕事をしないと決めている。

・O社以外では3社のエージェントと主に仕事をしている。年間稼働は150日前後がいいバランス。ロングツアーとFITをバランスよくなるのが理想。

・頼まれれば通訳の仕事もするが、基本的にはガイド業がメイン。

・O社のツアーは求められることが多くしんどいがそのぶん勉強にはなる。自分が望む条件内で続けられる限り続けて、経験を積むのがいいと思う(わたしに対するアドバイス)。

・外資と国内のエージェントを比較して、後者の唯一のデメリットは顧客からのフィードバックが伝わってこないこと。よほどのクレームが発生しないかぎり、ツアー終了後にフィードバックなどは一切ない。

とのこと。

で、先輩の話を受けての、わたしの考え。

・エージェント1社に仕事を集中させることなく、数社とお付き合いして、バランスよく仕事を受ける先をばらけさせる。

・ガイド一本に絞るのではなく、ガイド以外の仕事も開拓していく。

という従来の方針に、自信と確信をもった!

もうここらへんは、ガイドが100人いたら100通りの方法があって、どれが正解というのは一切ない。だからこそ、自分がこうだと信じられる道をいくしかない。

ということで、ますます気持ちが定まりました。いそがしいなか時間を作ってくださった先輩に、感謝!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?