見出し画像

【イベント】5/15(日)食べ森クラブ体験会

※連続プログラム 食べ森クラブへのご参加を検討されている方向けの体験会です

『食べ森クラブ』は、「食べられる森をつくろう!」を合言葉にして始まった月に一度のプログラム。
何月からでも始められて、開始月から1年半の間に12回が活動期間です!

今回は、このプログラムにご興味がある方に向けて、5月の活動日を公開し、体験会として実際の食べ森クラブを体験して知っていただく機会を作りました。

連続プログラムですので、次回募集がいつになるかも分かりません。
ピンときた方は、まずはぜひ体験会にお越しください♪

このプログラムの特徴は、森と踊るメンバー、食べ森プログラムプロジェクトのメンバー、そして、参加者の皆さん、全員が発案者で、企画者で、実践者であること!

食べ森クラブは私たち、森と踊る株式会社のメンバーが日々、森から受け取っているそんな「学び」や「気づき」を子どもから大人まで沢山のみなさんと分かち合いたい。そんな想いから始まりました。
だから、この連続プログラムには決まったアクティビティがありません。
みんながやりたいことを持ち寄って、みんなでそれぞれがやりたい!と思うことにチャレンジしています。

あるプロジェクトメンバーは、「ああ、次に森に行くときはこんなことをしたいなあ」と、活動日だけじゃなく日々の生活も変わっていくことを実感しているそうです。

藪を開いたけれど切った篠竹や木の枝が山積みだった土地はきれいになり、耕され、畑をつくりました。
ある参加者は味噌を作りたい!と枝豆を植え、別の参加者は、ここで採れたものをみんなでテーブルを囲んで食事をしたい!と森の設計図を持ってやってくる。雨の翌日には、いつか山葵田を作ることを思い描いて、一時的に復活する枯れ沢を泥だらけになりながらお手入れ。保育園児の子供たちは野点の抹茶に夢中になったり、剪定ばさみをどちらが使うかで喧嘩したり。

「食べられる森をみんなで作ろう!冒険しよう!フロンティアになろう!」という運営側の想いの通りに、いや、むしろそれをはるかに超えて、人にも、森にも、ぞくぞくと自由な反応が起こっています。
植えた作物はほとんど動物たちのお腹に入っちゃったり、お手入れした沢が台風でまた詰まったり…色々とうまくいかないこと、失敗もあるけど、それも含めてあまりにも楽しいのです!

そして、それをもっと多くの方と分かち合いたいと思っています!
普段の生活の中で、森に思いを寄せたり、自然に触れたりする機会を作ってみたい、そこから自分や家族になにか「学び」や「気づき」があるといいな、という方、ぜひ活動に参加してみませんか?
森のメンバーでお待ちしています。

◎食べ森クラブが大切にする3つのこと

1. フロンティアであることを楽しむこと
2. 発見する喜びを分かち合うこと
3. 学び合う関係を大切にすること

****************体験会概要****************

◉日時

2022年5月15日(日)
10時00分〜14時00分(予定)
※14時から30分程度、食べ森クラブについてのご説明、ご参加方法等についてお話するお時間をいただきます。

◉参加費

大人 2,000円、子ども 無料
※当日会場でお支払いください

◉募集人数

8組ほど

◉お申込み

https://kokc.jp/e/79ffee5cfa5b5c095b4d255968490f1a/

◉食べ森クラブ キー メッセージ

森を歩いていると、
木には果実が実り、
木漏れ日の下には野菜が生えている。
日陰にはキノコが、
土の下にはジャガイモやニンジンなど根菜たちがいる。

そこは畑のような“人間だけの場所”ではなく、
森と共に生きる“みんなのお台所”のような場所。

食べ森クラブが目指すのはこういう世界です。

その世界への道のりには、いくつもの困難が待ち構えていることでしょう。みんなの苦労が一夜にして水泡に帰すこともあれば、専門家すら答えられない疑問にぶつかることもあるでしょう。

しかし私たちは、その
「困難に向き合うチャンスと仲間がいること」
に大きな価値があると考えています。

「いかにして困難に向き合うか?」
を仲間から学び、
「どうやって解決の糸口を見つけるか?」
を体験から発見する。

私たちは食べ森クラブを、楽しくおいしいだけではない、そんなフロンティアを切り開く力を学べる場にしたいと考えています。

◉備考

・このイベントは体験会です。体験会にご参加の上で、プログラムの参加の有無を決めてください。プログラム自体は単発ではなく連続でのみのご参加になります
・質問などは森と踊る株式会社(contact@moritoodoru.co.jp)までお願いします
・当日は会場の様子を撮影します、写真に写りたくない方はあらかじめ受付時にお伝えください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?