マガジンのカバー画像

食べ森クラブ

45
「食べられる森をみんなで作ろう!冒険しよう!フロンティアになろう!」 という想いから始まった、月に一度×12回の連続プログラムです。 食べ森クラブの魅力はコミュニティのファミリ…
運営しているクリエイター

#仲間募集

食べ森クラブについて

「食べられる森をつくろう!」を合言葉にして始まった、月に一度のプログラム。 何月からでも始められて、開始月から1年間半が活動期間です!プログラムがないプログラム 食べ森クラブには、決まったプログラムがありません。 みんなが、ただ、毎月森に来て、思い思いに好きなことをして過ごす。 それが食べ森クラブです。 ルールはひとつ、森に良くないことはしない。 それさえ守れば、どう過ごしてもOK。 全員が同じことをしなくてもいいんです。 楽しみ方は無限大 食べ森クラブの楽しみって何?

2024年4月14日食べ森クラブ活動レポート

みなさんこんにちは。森と踊るのむーさんです♪ 今回はたくさんの森の幸をいただくことができました!まさに食べ森クラブの名にふさわしい春の一日でした。 朝集合するなりタラの芽を発見!ポカポカ広場への移動中にはタケノコやサンショウも見つけました。 もののけ広場では桃の花が満開でした♬ 朝からテンション上がります♪ そしてそして森の中の原木からはシイタケが元気よく出てきていました! よし!タケノコ堀に行こう! タラの芽、ヨモギ、フキノトウ、アザミの新芽、タケノコ、シイタケなどな

2023年11月12日食べ森クラブ活動レポート

みなさんこんにちは♪森と踊るのむーさんです。焚火がありがたい季節となりました。晩秋を感じる盛りだくさんのレポートをお届けします。 先ずは焚火!わかってます隊長!任せてください!すぐ準備します! じっとしてると寒いけど焚火のおかげでポカポカまったり~♬ さーて何をしようか。やらなければならないことは何もなく、やりたいことは盛沢山♪どんどん楽しい遊びを作っていこう! 安定のブランコ♬ みんなで作った竹の滑り台! 焚火と言えば焼いも!こんな大きなお芋でちゃんとできるかな!?