Ep5 モリレコ(1/16紹介分)

モリレコとは筆者がラジオ等メディアで気になった楽曲(新旧洋邦問わず)を紹介するコーナーです。紹介文はあくまで曲を聴いた上での感想なので、もしこれで気分が害されたとしてもそこの保障はできません。悪しからず。

M1 DEEN / 悲しみが止まらない
原曲は、1983年に発売された杏里の大ヒットナンバー。この曲はカバーアルバム「POP IN CITY」に収録の1曲で発売に先駆け先行配信も始まっている。この曲を初めて聴いたとき、魔法がかかったんじゃないかというくらいシティーポップに仕上がっているという印象を持つ。

M2 DEEN / 間違いない世界
先月、配信リリースとなった彼らの新曲であり、この曲は「テイルズオブ」シリーズの最新作のテーマ曲となった。実は同シリーズとDEENには深〜い関係があって「夢であるように」(1997)を皮切りに「永遠の明日」(2008)、「ミライからの光」(2019)とある。疾走感あるナンバーであるが、何より歌詞がこのストーリーと着想しているとのことだ。

M3 Official髭男dism / universe
CD自体は来月リリースだが、今月配信がスタートとなった今年1発目のシングル。この曲が映画ドラえもんの主題歌ということだから、幅広いファンを得ることができるだろう。歌詞にも「のび太」(曲聞けば分かる)・「0点」とのび太のことを歌っている気が… 加えてジャケットのカラーもドラえもんの水色と全てがドラえもんに捧げたものとみえる。曲の出だしがジャクソン5の「I WANT TO BACK」にどことなく似ているのは気のせいだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?