チャンネルが伸びる人と伸びない人の決定的違い


ども!所長です!

チャンネルが伸びる人と伸びない人の違い...

これは腐る程ありますw


この記事ではその中でも「まとめたらここしかないで!」
って言う決定的要素についてお伝えします


当然、そこだけお伝えしてても仕方ないので

「実際にどうやって考えていくべきか???」

ってところも深掘りします!


①伸びない人
→我がの動画ばっかり考えてる

例)
「編集した方がいいんやろうなー」

「もっと数いっぱいアップせなあかんやろなー」

「アナリティクス的にはこうだからもっとこうした方がいいんだろうなー」


こんなことばっかり考えてます

つまりは、
ベクトルが全て自分のチャンネルに向いてます


②伸びる人
→他人のチャンネルを分析しまくってる


例)
「ほほーう、こんなテイストのチャンネルは短期間で結構伸びるのね」

「その中でもこういう動画はウケが悪いのね、ふむふむ」


ここが圧倒的に違います!


そういうと、

「分かりました!競合を分析します!!!」
っていう人が出てきますが、ほとんどの人は競合を見てるだけであって、分析にはなってないケースが多い

(僕も当然、最初は見てるだけでしたm(_ _)m)


競合の動画をそもそもなぜ見るのか?

→答えだから


たったこれだけなんですよねー


YouTubeはパイオニアになる必要なんかなくて、先人たちがすでにやってくれてる動画履歴を見ることで、

「こんなキーワード入れたらいいんかも」

「こんな動画構成はいいね」

「ここは物足らんぞよ!」

と答えを見ることができてるんですよねー


ってことは何をしていくべきか???
ってところですが、僕が実際にやってるのは、

↓↓↓

①やろうとしてるジャンルで適当にキーワードを入れて検索する

②トップ表示10〜15個の動画を視聴者目線で見て、良い点・改善点を書き出して言語化する

③同時に、その動画のコメント欄を読んで、メモメモ_φ(・_・

④サムネとタイトル考えて、台本作って、動画撮影→編集


たったこれだけのことです

ここにどれだけの労力を割くことができるか

が大きなところです


②の視聴者目線でいろいろ見てみる→言語化する

ここがめっちゃ大事です!!!!!


チャンネル登録者・再生回数、つまりは視聴者を集めたいにも関わらず、視聴者目線でYouTubeを見てない人は実際のところ結構多いんです...


③のコメント欄のチェックも重要ですね♪


感動するようなコメントをしてるんなら、その動画はおそらくウケるだろう

「こんな動画も待ってます」的なコメントは視聴者が実際に悩んでることだからメモメモ


総じて、
コメント欄が良い感じの反応を見せてる動画っていうのはウケてるわけなので、動画構成もおそらく良いはず

じゃぁその動画の構成はどんな感じ?って聞かれてもアウトプットできるくらいの言語化が必要



野球で例えてみますね!


■もっと打てるようになりたい

→チャンネル登録者を増やしたい


■素振りをしまくる

→動画あげまくる



素振りするだけだったら不十分ですよねーー?


■誰の素振りを参考にしてるんですか?

→誰の動画を参考にしてるんですか?


■なんでその動画を参考にしてるんですか?

→なんでその人の素振りを参考にしてるんですか?


ここの理由が確固たるもんじゃなかったら上達するのはなかなか難しそうですよね


まさにここなんです


何も参考にせずに、先人の答えを十分には見ずに、ただ単に素振りをし続ける


完全にベクトルが自分に向いてますよね


素振りする量も当然大事です

ただ、正しい方法でやる方が効率いいじゃないですかー( ^ω^ )


この考えを大前提として、
YouTubeSEOのテクニックだったり、

キーワードやタグの攻略をしていかないと

いつまで経ってもしんどいチャンネル運営になってしまうように思います


もっともっと先人の結果を参考にしましょう( ^ω^ )


何を参考にしたらいいんですか?
と聞かれますが答えはシンプルで、

とにかくひたすら見て言語化する

これがシンプルな答えです!!!


・なぜ面白いと思ったか

・なぜ肯定的なコメントが多いのか

・なぜ高評価が多そうか

・どこが改善できる点だと思ったか

・毎日何人くらい登録者が増えてるか

・何時にアップしてることが多いか

・動画の構成はどうなってるか

・ウケなさそうな動画のネタはどんなのか


こういったことをひたすら言語化してみてくださいm(_ _)m

めんどくさいのは分かってます


でもやっぱりここに差が生まれるんですm(_ _)m


僕はこの作業を一生できる変態ですw

だからこそ精度の高い動画が作れるんでしょうし、それをお伝えして結果を出してもらうことができるって感じですね( ^ω^ )



PS:

明日、11日火曜日21時からYouTubeライブで

「アナリティクスの見方」についてライブ解説します


毎週火曜日21時はライブ解説してます( ^ω^ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?