見出し画像

怒らない、怒らない。

最近なんだか怒れてしまうことが多い

本当は心穏やかに過ごしたいんだけど…

そして気づく、今まで温かい人たちに囲まれていたことに


。。。。。。。。。。


私の母校の高校は、「牧場」と周りから言われるほどほのぼのした生徒ばかりの学校だった

人を蹴落としてまで上に行こうとする人はごくまれで、私の記憶にはいない(笑)

そういった生徒の姿は良くも悪くもあると思うが、私には合っていた

やさしい人ばかりで人間関係に困ったことはなかった

大学もほぼ女子しかいない専攻で、人のために一生懸命になれる子ばかりだった

特に最後まで諦めなかった子たちは人間性の素晴らしい人ばかりだったと思う

人のことをひどく悪く言う人はあまりいなかった

もちろん誰も悪口を言わなかったわけではないけど

言葉をオブラートに包んだり選んでいたりしたんだろうと今になって気づく


でも社会はそんなに優しい人ばかりではない

汚い言葉も溢れているし、ストレートすぎる言葉ばっかり

「そんなこと言わなくてもよくない?」

とか

「もっと違う言い方があるんじゃないのかな?」

って思うことが増えた

正直毎日思うかな

悲しい

これこそ「無意識を磨く」ということだと思う

しばらく前に、「何気ない言葉は無意識のうちの考えだと思う」

というようなことを書いた

改めて実感する

「アイツってバカだからさ、なんとかかんとか…」

って。

はぁ。まず、アイツって言葉がイヤ(笑)

なんでそんなこと言うんだろう

ウケをねらってるのかな

だったら面白くない

人の愚痴も言えないなんてつまんない人間って思うかもしれないけど

別に愚痴は言ってもいい

溜め込んだらいいことないからね

たまにだったらまだいいけど、毎日言ってるのってどうかな

それを言って気分が良くなっているんだとしたら恐ろしい

そういう人とはなるべく一緒にいたくない


……あ!私が今愚痴を言っている…

ごめんなさい

私が言いたいのは、

・思ってしまうのは仕方がないけど表に出すとき気をつける

・そもそも思わないように日頃から捉え方を意識する

って感じ

うまく表現できない

これもまた、前に書いたことがあるけど、感情が湧いてくるのは仕方がない

でも言葉にするとき、誰かを傷つけていないか、そもそも言わなくてもいいことではないか

ということを私はいつも考えて発言するようにしている

しゃべるときもそうだし、文章にするときもそう

いつも気を付けていたらそれが自然と普通になると私は信じているから

そんなことを意識しすぎてしまったことで、自分の思っていることが伝えられず相手にイライラさせてしまったこともあると思う

そこは今の私の課題だ

相手に嫌な思いをさせてしまうなら言わない方がマシと思ってしまっているところがあるから

話が前に進まなかったり、言いたいことがあるのに言わない人みたいになることがある

自分の意見はきちんと伝えられるように努力しよう。


タイトルに戻る

「怒らない、怒らない。」

もともと気が長いほうではない

だから努力しているんだけども…

今までの環境であまり怒ったり、イライラしたりすることはなかった

最近はストレスもたまってるのかな

周りの発言や態度にイライラしてしまうことがある

悪いことではないと思うけど…

一番は心穏やかに過ごしたい


書き始めたころは気づかなかったけど、ここまで書いてきて気づいたことがある

私は周りに「ああするべき」とか「こうあってほしい」と思っているということ

私のモットーは「過去と他人は変えられない」だ。

めちゃめちゃ他人の文句言ってる(笑)

人を変えることはできないんだ

私が捉え方を変えよう

別に私に言っているわけじゃないし、私がイライラする必要は全くない

そういう人もいるんだ、って広い心で受け入れよう

理解できなくても受け入れることはできる


大事な話をちゃんと聞いてもらえなくてプリプリしちゃったとき

父親に「その人はそういう人なんだ。もう、昆虫だと思え。」って

言われたの思い出して笑ってしまった(笑)

言葉が足りないので伝わらないと思うが、うまく表現できないので諦めます(笑)

タイトル「昆虫、昆虫」にすればよかったかな


もうまとまらなくなったので今日はこの辺で


。。。。。。。。。。


いつも「優しい心と温かい言葉」でいられるようにどりょくします!

「優しい心と温かい言葉」って最近のお気に入りなの(笑)

努力すれば身につけられると信じてる

時間はかかると思うけどね

皆さん今日もお疲れ様、明日も頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?