見出し画像

【新NISAもあり?】配当目的で選んだ大型株3銘柄

個別銘柄をとことん分析するマガジン
今週は

新NISAで買うことも考えて
あえて配当目的で選んだ大型株を
3銘柄ご紹介します。

なぜ大型株から選んだの?

新NISAで買うことを検討するなら
長期保有が前提になります。

その際に重要になってくるのは、

・業績が成長(少なくとも維持)し続けること
・今後も配当金を増配(少なくとも継続)できること
・現時点で程度配当利回りが高い(2%以上)こと

を意識しました。

その点では、
成長段階の中小型の株よりも
安定期に入っている大型株(時価総額1000億以上)の方が
長期保有時の恩恵を受けやすのではないか?

そう思ったためです。

他の大型株ではなくなぜこの3銘柄にしたのか?

を解説していきます。

よろしくお願いします。

ウォッチ銘柄を配当利回り順に並べると

ここから先は

3,754字 / 20画像

みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。