見出し画像

たった5項目を入力するだけで株数や損切り注文価格がすぐわかる!注文時の自動計算ツール

こんにちは。

テクニカルアナリストの森口です。
今日は私が自作で作ったツールを紹介します。

このツールでは、自分で決めた投資金額に応じた適切な「株数」と、「損切りライン」「利益確定ライン」を自動で計算するツールになります。

注文前に一度入力しておけば、
・何株買えば良いのか?
・損切りライン
・利益確定ライン

主にデイトレードなどの短期売買に活用できるように自作したのですが、なかなか使えるなと思ったのでこちらで紹介させていただきます。

入力するのは、赤の塗りつぶしをしている5項目だけ。

あとは、買う株に応じて、想定の買値を随時変更するだけ。

私達投資家の最も大きな使命は、
「ルール通りに運用すること」です。
その際に必要なのは、最初に設定した損切り金額を守ること。

それを徹底するために、手で計算するのではなく、ツールに自動計算させることで自分のちょっとした甘えを排除するようにしています。

本文は、説明書としてご利用ください。

◇1、買値を入力する

スクリーンショット 2020-06-13 15.46.46

シート名:計算表
セル:B2

想定される買値を記入してください。

私の場合、朝の寄付き前の気配状況を見ながら、入力します。
デフォルトは500円になっていますので、株に応じて随時変更してください。

◇2、想定購入価格を入力する

スクリーンショット 2020-06-13 15.54.45

シート名:計算表
セル:B3

続いて、想定購入価格を記入してください。
これは、1回の取引当たり金額をどれぐらい買いたいかを決めていきます。

なぜこれを決める必要があるかと言うと、
適当に株を買うことによって起こるパフォーマンスのブレを少なくさせるためです。

デフォルトは、50万円になっています。
ご自身の資金量に合わせてご変更ください。

1と2を入力すると、
「株数(端数あり)」のセルが自動計算されます。

◇3、株数(端数なし)を入力する

スクリーンショット 2020-06-13 16.03.22

シート名:計算表
セル:B5

株数(端数あり)は、
単純に、

想定購入価格÷買値ですので、
ピッタリ100で割り切れないことがほとんどです。

なので、株数(端数あり)を参考にして、
実際に購入する株数を100の倍数で入力します。

◇4、リスク許容率を入力する

スクリーンショット 2020-06-13 16.05.43

シート名:計算表
セル:B6

続いて、リスク許容率を入力します。

私は、短期、デイトレレベルの取引に使用しているので、2%下落をデフォルトにしていますが、こちらも皆さんの損切りルールに変更してみてください。

おそらくスイング5%前後、数週間以上売買する場合で10%ほどが目安となるかと思います。

ここまでを入力することによって、
「リスク許容金額」が自動計算されます。

1取引当たりで損切りする可能性のある金額を知ることで、冷静に対処できるようになります。

◇5、リスク・リターン比率を入力する

スクリーンショット 2020-06-13 16.11.35

入力はこれで最後です。

シート名:計算表
セル:B6

リスクに対してのリターンの大きさを記入します。
デフォルトは1:2になっています。

理想は、1:3程度ですが、
短期デイトレの場合は、地合に合わせて1:2に変更したりしています。

◇6、入力が終わったら確認すること

スクリーンショット 2020-06-13 16.17.48

以上5項目の入力が終わると、
赤枠内の数字が全て自動計算されます。

最終的に買える値段は、若干異なると思いますので、
もしも株が買えたら、①「買値」は変更して、
正しい値を再入力してください。

もしも、私と同じ短期取引(デイトレード)をされるのであれば、
株買う→平均購入単価を調べる→買値を買った値段に調整する→表示されている値段で、逆指値付通常注文を入れるようにしています。

このときに、計算機を使うのが煩わしくてこのツールを作成しました。

◇7、株数を細かく調整する人のための別シート「株数に応じた注文表」

実際の注文のシーンだと、たまに表示された株数では取引しない場合があります。

例えば、株価が500円以下と安いが、あまり流動性がないと判断した場合は、あえて株数をおさえて購入される場合があるかもしれません。

こういった微妙な調整時にもすぐに対応できるように、
別シートに株数別(100株〜5000株対応)の注文表を作りました。

イレギュラーの対応時にご利用ください。

画像7

シート名:株数に応じた注文表

このシートは全て自動計算になっています。
先程の計算表のシートからの情報を引き継いでいますので、修正は計算表シートでお願いします。

特に300円以下の株を購入される際には、こういったツールが役に立ちます。

◇このツールを300円にて有料販売しています。

この記事の有料部分を見てもらうと、
スプレッドシート内のフォーマットというファイルのURLを確認できます。

そのURLにアクセスすると、アクセス権限のリクエスト画面が出てきますので、そちらに必ずnoteのアカウント名を入れた上でアクセス権をリクエストしていただければ、あなた専用のスプレッドシートを作成して共有させていただきます。

共有後はこちらでオーナー譲渡をしますので、その後は私のアカウント共有を削除してもらえると私からも見れなくなります。

画像8

ここから先は

247字

¥ 300

みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。