見出し画像

島日記 朝からオロオロ

今朝投稿したら、どういうわけか1記事目ですとお知らせ。
あれあれ、これはなんだとオロオロしてしまった。

ふむふむとうなずき、頑張ってるなとニヤニヤ、毎朝の愉しみを味わえなかった。
保存していたものが一瞬で消えてしまった苦い経験はあるが、これは私のミスではない。
と思う。

よく考えれば一日も休んでいないのだから数字は確かめられる。
別にほめてもらわなくてもいいんだ、コンピュータだって間違うことはある。
うんうん。
確実に予想していたことが起こらないと、慌てふためくのは当然だ。

早朝からそんな目に遭うとテンションが下がる。
突然、花火の音が響きわたった。
運動会の知らせである。
聞きなれぬ音を聞くと思考が止まるようだ。

少し落ち着いて、明日のnoteを書き始める。
2記事目ですよと言われるのだろうか。
やれやれ。

しばらく晴れの天気が続いている。
秋を感じるのは早朝だけで、すぐに夏の太陽が照りつける。
それでも、木陰では爽やかな風を感じる。

晴れが続くと、草木と同じように雨がほしくなる。
天気にあわせ陽気な気分を維持していると少々疲れてくる。
雨のいんに包まれたい、雨に溶け込んで隠れたいと思ってしまう。

だが今日も仕事に向かおう。
気分を変えられるのは、やらねばならないことがあるから。
帰りにはまた陽気な気分になっているだろう。
樹々や花たちがご機嫌いかがと挨拶してくれる(勝手に思っている)し、人の笑顔にも会えるから。


ヘゴの木にヘクソカズラ
遠慮気味
同じくどこへでも顔を出すクズ
クズでも有用
ふーあーゆー
仲良し
ノキシノブ 住めば都です


また新ショウガ買ってしまった
醤油につけ込んでてガリガリ食べる
ガリですもの
冬瓜と四角豆はおすそ分け
エビ弁当
ナス弁当
おやつ
東京バナナとバナナジュース
おやつ
長野クッキーと愛知県パイと鹿児島芋飴


今日もご訪問くださってありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?