マガジンのカバー画像

Morinomics Book for "Research"

22
私が研究者の視点から書いた記事をまとめます。書籍の紹介やニュースの引用のほか、もし私の研究成果が日の目を見た日にはその紹介も...。
運営しているクリエイター

#論文

研究の進捗-論文の掲載決定-(21/01/20)

明けましておめでとうございます。年が明けた直後から、論文を修正したり日本フライングディス…

森山 真稔
3年前
1

研究の進捗-雑誌への論文投稿-(20/12/30)

気が付けば年末。1年はあっという間ですね。毎年同じことを言っている気がしますが。ただ、今…

森山 真稔
3年前
2

研究の進捗-学会発表論文投稿完了-(20/10/15)

後期が始まり、また少しずつ忙しくなってきました。前期より講義の数が少なくなった分、より研…

森山 真稔
3年前
2

研究の進捗-締切に追われる日々-(20/09/20)

研究は順調に進んでいるのですが、日本フライングディスク協会(JFDA)の仕事が急に忙しくなり…

森山 真稔
3年前

研究の進捗-基本統計量の確認-(20/08/15)

期末課題ラッシュで研究を疎かにしておりました。ようやくあとレポート1本というところまでき…

森山 真稔
3年前

研究の進捗-研究助成中間報告-(2020/07/15)

研究の進捗が芳しくないのを言い訳に更新の間隔を空けてしまいました。というのも、2nd Quarte…

森山 真稔
4年前
1

研究の進捗-学会発表準備-(2020/06/30)

中間試験も終わり、また少し研究に時間を割けるようになりました。このシーズンは部屋にこもっていても日光が届かず、気持ちも下がりがちになりますね。早く夏になってほしいものです。別に予定は無いのですが。 さて、前回は、中間試験を言い訳に進捗が無かったことを開き直るという暴挙に出ました。ここ数日は、データセット作成をまたしても後輩に依頼しつつ、学会発表の申込みが1ヶ月前に迫っていることもあり、その準備をしていました。今回のエントリーでは、その辺りのことをまとめたいと思います。(後記