【駅前散歩】稲荷神社にはなぜ「狐」がいるの❓

東急線「新丸子」駅から歩いてホンノ数分。
「京浜伏見神社」に行って参りました。
そこで学びました。
稲荷は米であり、大事なお米を、ネズミの食害から守ったのが、狐だったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?