森永の早寝早起き生活・8

みんなディズニー行ってていいな
私も行きたいですよディズニー
チケット抽選制のはずなのに周りの人みんなチケット取ってるし、なんなら「三回行ってくる!」って人もいたし。なんだそれ分けてくれ

早寝早起きは今週全然できてないのでほんとにどうしよう、、、

これ書くたびに今日は早く寝ようって言ってる気がする。。。

うーーーーーーーーんまあ今日はバイトもないですし、課題片づけたら寝ますかね。

あーでも週末期末テストあるんだよなあああ

ちょっとやばいのでそれの勉強もしなきゃなあって。うおおん

。。。楽しい話でもしますか

昨日公開されたずとまよの新曲MVがカッコいいんだこれが

ところどころ過去曲のMV要素も入ってて、昨晩は全部見返しちゃったよね思わず

あと、ずとまよ見てて思うのが、本当に音楽で稼ぐ人たちの形態は変わったなあと。

ちょっと前まではCD円盤とライブ(とそれに関連するグッズ)でお金集めるのが主流だったと思うんだけど、最近は本当に、

1,Youtubeで話題を集める

2,各種配信コンテンツで配信する

で、その広告費や楽曲のデータ購入、サブスク契約などによって収入を得ているんだなあと。

もちろんCDも販売してないことはないんだけど、それでもそっちが本命ではなくなってきているのを身にしみて感じます。

サブスク、、私も使っていますが、本当に嫌というか、便利すぎるんですよね。こちら側にとって。

月額いくらか払えばその期間たくさんの曲を聴けるのは率直に言ってずるいっていう感想があります。

CDならいつまでも聴けるじゃんってのもあるけど、それにしてもやはりサブスクの便利さはけた違いだと思う。

一人のアーティストしか興味がないとか、聴く曲がほとんど一つしかないとかならまた話は変わってくるのだけれど、そんなことほとんどありませんよね。

あとちょっと悲しいのが、自分でCDとiTunesとかで買ってたアルバムがまるまるサブスクの中に入ってると「...........」ってなる。本当に。

好きな曲でCD買っても聴かない期間とかざらにあるので、そういった意味でもサブスク便利すぎる。なんだこれ。

平たく言えば、便利すぎて拒否反応起こしてる。

これ、サブスク契約するアーティスト側からしたら、話題になって聴いてくれる人がたくさんいれば収入もそこそこ入るのだろうけど、聴いてくれる人いなくなったらCD時代の方が儲かってるんじゃないかなあって思うんだけど実際どうなんだろ。

CDとかって実物として手元にあるとなんだか謎の高揚感みたいな特別感みたいなのが湧いてくるじゃないですか。でもサブスクだとみんな一緒のを共有してるから、そういうのってないですよね(日本人は一緒がいいんだっていう話は置いといて。)

なんだろう。こうやってたくさん悪態ついてる割に、ちゃんと使ってるんですよね、サブスク。本当、便利さに負ける自分悔しい~~~って言いながらこれ便利~~~~~って使ってます。

「新しい生活様式」じゃないけど、これが音楽業界の新しい活動様式なんですかね。

これからほかの場面でも様々なことが変わっていくんでしょうね。

そしてその変化に対応できなければ衰退していくのでしょうね。

うおおん。

森永

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?