マガジンのカバー画像

都市

20
都市計画、建築について
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

時代に与えられた関心

もし1970年代に大学生をしていたなら、 私は「古いものは改善しよう!新しい建物で新たな時代を築こう!」と言っていたのだろうか。 なぜ私は今、地形や都市の歴史を大切にしているのだろう、街歩きが好きなのだろう、懐古趣味に走るのだろう。 すべて時代に与えられた関心なのかもしれない。 そう思うと、自分が好きなものがぐらぐらと揺れ始める。 時と場所が違えば、好きなものが変わるのか。 何かを好きな理由が、「時代がそう言っているから、流行っているから」だとしたら、私が唾棄すべ

帰ってきた、という感覚

新幹線は人間のこころの許容速度を超えていると思う。 数時間前まで数百キロ先にいたのに、もう戻ってきた。 飛行機はまず飛んでいる時点で理解の範疇を超えているので、浮ついた気持ちのまま瞬間移動した気分になれる。 新幹線は鈍行電車の延長のような顔をして地に車輪をつけて走るから、騙される。 こころが追いつかないが、ともかく帰ってきた。 この帰ってきた、という感覚は人によって違うと身に染みた。 地元のもつ空気は知らず知らずのうちに自分の中に多く含まれている。 故郷の駅に降り立