見出し画像

信じて任せて、人が育つ
経営者 もりまさ です

mori-masahiro.com

「出る杭は、打たれますから・・・」
僕に経営相談に来た人は言った

その人は中小企業の経営者だ

世の中に会社はたくさんある
しかし、出てない杭の会社は
多分ない。

オリジナルな特徴のない会社は
潰れちゃうからだ


杭が外に出ていて、その出方が
お客さんの好みに合うから
買って頂けるのだ。


「出る杭は打たれる」の「打つ人」
は、業界団体や同業者の事だ

僕はそんな物気にした事がない

商売はお客様を見るもの

お客様がもっとこうして欲しい、と
言えば、そのようにする


杭は出っぱなしで、お客様に
もっと選ばれるには?ばかり
スタッフみんなで考える。


そのうち、ハンマーを持った人も
わが社の杭を打つのをあきらめる


そうやって、他業種のド素人が

変なバイク屋、変な服屋
変なスポーツ教室とやってきて

もう、35年も続いている。

でももう、うちは今となっては

変なバイク屋じゃないし
変なスポーツ教室じゃない

なぜかって言うと、日本?世界?
で初めてその商売をやって
最初は、異端だった

そのうちマネっこがどんどん出てきて
普通にその業界の中の1軒に
なっちゃったからだ。

でも、うちには、1軒だけで先にやった
ノウハウの蓄積がある。


今度はそれを活かした商売をしている
「先行利益」だ


よそのマネっこさんより、ちょっと値段が
高くても選ばれる高品質、高サービスが
売りの会社だ


杭は、ワニワニパニックのように
あっちこっちから出続けないと
商売は長く続けられない


出る杭は打たれるなどと
言っているヒマがあったら

お客様に、どんな杭がお好みか
聞きに行きましょう


【もりまさ起業と経営の学校】
毎月第2・4火曜日21:00より開催中
入校生随時募集中
お試し受講(1回のみ)もあります

学校のご案内・お問い合わせ・お申込みはこちら↓
https://mori-masahiro.com/school/


【もりまさ、今だけ!30分無料相談受付中】
もりまさと直接お話されたい方はこちら↓
https://mori-masahiro.com/contact/


【もりまさ、stand.fmで人生相談にお答えしています】
もりまさの大好きのことで生きられるチャンネル
https://stand.fm/channels/62160da562fdf0d80053055e
↑クリックするとお聴きいただけます


【もりまさと天然スピ系きよが、Radiotalkで
スピリチュアルから会社経営についての気付きをトーク】
もりまさときよのでらばな
https://radiotalk.jp/program/125848
↑クリックするとお聴きいただけます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?