悩むと考えるの違い

はじめに

今日はこのテーマについて書いていきますが、

毎回テーマを募集しても面白いんじゃないか🧐と近頃思ってます、守下竜二です。

毎回自分が書きたい次回のテーマを決めてやるのもいいんだけど、

周りの方からいただいたテーマを書くことで僕自身が新しい刺激になると考えたからです😌

なのでテーマ募集してますのでよろしくお願いします^_^

では、本題。

悩むということの意味

悩んでいるときって、すごいモヤモヤして、決していい気分ではないと思うんですよね。

そもそも、「悩む」ということの意味を明確にしたいのですが、

辞書で調べたら

1 うまく進めなくて苦労する。

2 物事が思うように進まないで苦しむ。

(goo辞書より)

やはりあまりいい状態ではなさそう。

僕の捉える「悩む」とは、

モヤモヤして、前に進めてない状況だと思うんですわ🧐

やろうかどうしようか悩んでます。みたいな。

停滞、立ち止まってる状態かな。(時には立ち止まることも大切)

考えるということの意味

僕自身、考えることはとても好きです。

ポジティブな原動力があるイメージなので😃

そこでまた、辞書で調べたんですが、

1 知識や経験などに基づいて、筋道を立てて頭を働かせる。

㋐判断する。結論を導き出す。

㋑予測する。予想する。想像する。

㋒意図する。決意する。

2 関係する事柄や事情について、あれこれと思いをめぐらす。

3 工夫する。工夫してつくり出す。

4 問いただして事実を明らかにする。取り調べて罰する。

5 占う。占いの結果を判断・解釈する。

(goo辞書より)

長いし、かなり意味多いんですよね。笑

だから、僕の「考える」の捉え方を押し付けますね。笑

それは、今の状況をより良くするために前向きに頭を使うこと。

悩んでる人が頑張ってるのは理解してるつもりなんですが、

悩むのってほんとコスパ悪いなぁって毎回思ってるんです😅(僕も悩むたび思うのよ)

悩んでる期間って気持ち良いものではないじゃないですか😅

だから悩みの解決法ってすごい簡単って思ってて。

例えばの話

僕自身あるときから悩むことをほとんどやめました。

じゃあお前は何も悩んでいないのか!というツッコミに対しての答えなのですが、

停滞する時間を出来る限り少なくするように前向きに考えてます!

今の状況をどうすれば、よりよくなるか毎日考えてます。

そこには根本的に前に進む力があります。

よりよい状態になるためというポジティブな思考があります。

立ち止まってウロウロしてるのを"悩む"とするなら、

進むことへの思考を"考える"と捉えてます。

例えばの話。

AとBの道、どちらに進もうか悩んでます。

もしかしたらAには、蛇がいるかもしれない。Bには沼があるかもしれない。だから不安で進めません。

僕は進んでみないとわからない現実に対して悩むのよりは、

蛇がいたらこのように対処して、沼があったらこのように対処しよう!と考えてから進めば終わり。

悩むって、結局考えて動けば解決するんです。


動いた結果、新たな問題にぶち当たると思うんですが、その問題も動かないと出会えなかった問題なんですよ。

その問題を解決することが、自分の経験になるので動いたほうがいいんです。

動かず悩むより

思考の使い方として、

上手くいってない人は、悩む(停滞)

うまくいっている人は、考える(ポジティブに進む)

の違いだと認識してます。

さいごに

僕が言いたいのは、悩むことが悪いというわけでは決してなくて、

思考の使い方で解決できることも多いんじゃない?と言いたい。

悩むことで病んでる人を多く見かけるからだ。

どうやったらできるか、"考える"だけで、前に進むことができるかもしれない。

前に進めば解決できる"悩み"があるはず。

それでも悩み続ける人に言いたいのは、

1人が難しいなら一緒に考えましょう。

僕はそんな存在でありたいと思ってます😃

では、また!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?