見出し画像

Rose Red

この色は、好きだった色の1つだな、マゼンタ色だなと思ったけれど、
マゼンタは他のカラーコードで、書籍『色の日めくり配色帖365』に
紹介されていますので、後日お楽しみに😉

『iro-shiori ~色栞~ Day5』

本日の色は、『Rose Red(ローズレッド)』

書籍『色の日めくり配色帖365』では、
ピンクの部類で紹介されており、下記のように記載されています。

”ローズはかつては「赤~ピンクの範囲」を表す色名でしたが、
やがて「ローズレッド」や「ローズピンク」に細分化された”

ローズの色は細分化されたと記載しましたが、
細分化された色には、
・Rose(ローズ)
・Rose Red(ローズレッド)
・Rose Pink(ローズピンク)
・Old Rose(オールドローズ)
・Rose Grey(ローズグレイ)
があります。

明日の色の紹介は、『Old Rose(オールドローズ)』です。
こちらもどのような色か楽しみにしていてくださいね😊

今回、 ローズレッドというハーブティーがあることを知りました。
紅茶のことは詳しくないので、色の他にもハーブティーにも
同じ名前であるんだと勉強になりました。

カラーブリージングでイメージするのもよし、
直接、身体にとりいれるのもよいですね。

『iro-shiori ~色栞~』の紹介で、
ぜひ、あなたの好きな色が1つでも増えていただけたら嬉しいです😌

🌻1日1日をHappyに🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?