「バフェット帝国の掟 50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル」読みました

投資家としてのバフェットさんの本は多く出ていると思いますが経営者としてのバフェットさんの本は少ないのではないかと思います。この本は経営者としてどうやって買収を繰り返しコングロマリットとして成長してきたのかそのやり方というかある意味生き様のようなものが書かれています。
信頼できる経営者のいる会社を決して安く買い叩くことなく、それでいて高くもなく買収し、支援して任せるやり方はある意味マイクロマネジメント的な経営とは真逆の経営です。また選択と集中ではなく幅広い事業を行っているが故にポートフォリオが安定してむしろプラスに働いているという点でも逆張り経営と言えるのではないでしょうか。
優れた投資家だからこそ経営者をみる目があり、みる目があるからこそ信頼出来る。真似出来ないかも知れませんが学びになりました。
バフェット帝国の掟――50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?