見出し画像

FIP治療薬総額

治療したいけど、実際いくらかかるのか不安な方の為に。
実際いくらかかったのか大公開。

これまでの経過
診断が下りるまではコチラ
診断が下りてからはコチラ

基礎データ
名前:モルゲンステルン
猫種:ラグドールの♂・去勢済
年齢:1歳2ヶ月(治療開始時)
体重:5.2kg(治療開始時) ※発病前5.8kg

投薬期間84日間
内、1~4日目静脈点滴。5~10日目皮下注射。11~84日目投薬。

合計金額 1,105,800円

以下、詳細です。

入院時、及び帰宅後の注射薬代
郵送分。ここから飲み薬。
地元の病院でも治療薬の取り扱いが!
少し半端が出ましたがこれで終わり!

薬価のみ合計しました。
FIPと診断がつくまでの検査代であったり、治療費だったり。
更には入院費用。途中の検査も何度もありましたし。
果ては遠方までの往復の旅費×2。
全部計算していくら使ったか考えると私の心が持たないので計上しません。

確かにお財布には痛かったです。
でも命を買えるなら安いもの!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?