見出し画像

[NBA]プレーオフ

NBAのプレーオフが激アツてす。


やっぱり、日本の八村選手所属のレイカーズが気になりますが、モーレツ的にはニューヨークニックスやオクラホマシティサンダーを推しています。

(この記事を書いているときはまだ、敗退が決まる前)

モーレツはバスケはプレーしていたこともありませんが、漫画スラムダンク連載とマイケルジョーダンの全盛期直撃世代てす。

初代ドリームチームが出場したバルセロナオリンピック1992のときは、多感な高校1年生でした。


かれこれ30年以上NBAを見てきてます。


最初は誰のバッシュがかっこいいとか、そういう部分から入った、いわゆるファッションミーハーバスケファンです。


ですので、ピックアンドロールとか専門的な戦術とか個人のプレースタイルとかは全くわかりませんが、YouTubeニュースをチェックしてなんとなく感でこなしています。

ひとつ言えることは
30年NBAを見てきています。(2回目)

今年NBAレギュラーシーズンは西地区が大混戦で、その中を勝ち上がったチームの平均年齢が若いオクラホマシティと昨年のチャンプ、デンバーと、東はおそらくボストンがくるでしょう。

あと、個人的にニューヨークのジョシュハートが好きです。

もうすぐ、ファーストラウンドが終わります。

みなさんにも、ぜひNBAをご覧いただきたいです。

でわ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?