見出し画像

153.他の人と違う何を求めますか?【6月1日】

A. 見た目から入る。

このnoteでもテーマのひとつとしている、「戦争体験を語り継ぐこと」。

一般的な人は、「戦争と平和」「戦争体験」というワードを見ただけで、

怖い。暗い。あまり触れたくない。
右翼?
意識高い系?

と思ってしまう条件反射的なものは、当然あると思います。

ちなみに、わたしは意識は低くない方だとは思いますが、右翼でもなんでもありません。

たしかに、ネタがネタなので、このようなテーマを扱ったサイトなどを見ると、落ち着いたテーマカラーだったり、モチーフだったり、白黒写真が目立ちます。これも当然なことだと思います。

わたしは、もちろんテーマの特性に配慮したうえで、
アイキャッチとしてはできるだけ明るくポップにしようと心がけています。

まず、入り口は広く。
「ん?なんだ?」という興味を持ってもらう。

入口をくぐった後で、中身を丁寧に見てもらい、このテーマの奥深さや単純ではないことに触れてもらう。

この想いに共感してくれる方がいればいいなぁと思います。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


サポート、ありがとうございます!いただいたサポートは「平和」「貧困」「難民」をキーワードとして活動している国内外の団体への寄付に充てさせていただきます。みなさんのサポートが巡り巡って、世界平和につながりますように☆