最近の記事

  • 固定された記事

人生=チェックボックスを埋めること

私の人生観として「チェックボックスを埋める」という意識が強いんですよね。 人生の中で「やったことないこと」を減らしたいし、「やりたいこと」はなるべく全部やりたい。 チェックをどんどん入れていきたい。 でも、一度チェックを入れたら、そこへの強い思いってのはスッと引いて、 そんなに興味がなくなるというか(笑)、次の興味に移る。 逆に、チェックがずっと入れられていないことに対しては、 割と執着に近い思いを抱いちゃって、コンプレックスにすらなり得る。 だから、行動が転々としが

    • 人生のターニングポイント、なのかも今

      海外生活開始から4か月超。 ようやくこちらの生活にも慣れて楽しくやっております(^○^)/ 、、、と書きたいところだったのですが、実は色々ありまして、現在日本に一時帰国中でございます(笑) 海外で働くことって、私にとって学生の時からの夢だったんです。 だから、今回の機会は本当に念願叶っての海外生活で、数年分の期待とともに、満を持して渡航をしたわけです。 そんなクソデカ感情を抱いての海外生活だったから、渡航中に自分に課してた目標もすごい高くて、「自分にできることをとことん

      • 一回先のこと考えるのやめてみようかな

        私、常に先の見通しとか計画をきっちり立てて動くタイプの人間なんです。 旅行の予定とかも、基本的に分刻みとかでみっちり立てます(笑) 結果それ通りにいかなくてもいいんだけど、とりあえずしっかり予定を立てておくことで今の自分を安心させられるから。 無計画で動くことはほとんどないです。 結果予定と全然違うことになることはよくあるし、それはそれで全然楽しめるタイプなんだけど、でもなんにせよ自分の中である程度の予定の見通しは毎回持ってる。 つまり、逆にいえば見通しが立っていない

        • 「自立しすぎ」がゆえの生きづらさ

          自分が生きづらさを感じる原因として、最近一番ピンときたのが「自立しすぎの人」という言葉でした。 これがまあ本当に当てはまりすぎておりまして。 心理学的には「超自立」と言ったりもするらしいです。 きっと同じような人、たくさんいるんじゃないでしょうか。 これまで私は、自分のことを「自立できている」と思ってきたけど、こういう「過度な自立心」というのは、真の自立とは違うんだということに気づかされました。 真の自立というのは、複数の依存先があって、適度に頼ったり甘えたりするこ

        • 固定された記事

        人生=チェックボックスを埋めること

          過去一レベルで今後の見通しを持ててない状態で新たな1年がスタートしました!【26歳抱負】

          前回4000字超えの特大25歳振り返りをしてみたわけですが、 無事昨日26歳になれましたので、今回は26歳の抱負を考えてみます^_^ 正直、26歳のキャリアとか生活の見通しが今の段階で全然ないんですよね(笑) 自分がどこでなにをして暮らしていくのかも想像できないし、去年は「25歳は絶対海外で働く!」みたいな確固たる目標もあったんだけど、今は別にそういうのもないので(絶賛今その目標を実現中というのもあってまだ次の目標は見つけ中なのです)、具体的な抱負を考えるのは難しいな~~

          過去一レベルで今後の見通しを持ててない状態で新たな1年がスタートしました!【26歳抱負】

          無事四半世紀生き切ったぞ!!!【25歳振り返り】

          2024年6月15日、25歳ラストデーです。 おかげさまで、無事この世に生を受けて四半世紀を生き切りました^_^ ということで、ちょっと25歳を振り返ってみようと思います。 総論:濃すぎこの1年、正直人生の中でもトップレベルに濃かったなと思っています。 教育実習、1か月大阪研修、引っ越し、退職、そしてマレーシア生活開始。 結構なクソデカイベントが毎月のようにあったな、という印象。 初めて母と海外旅行もしたし、富士山も登ったし、大学の単位取り切って無事教員免許もとれたし

          無事四半世紀生き切ったぞ!!!【25歳振り返り】

          MBTIでEからIになりました

          2021に初めてMBTIを受けて、それから3年間ずっとENFJで変わらなくて、私は根っからのENFJなのだろうと思い込んできました。 けど、こないだの記事で書いた通り、マレーシアに来てから自分の性格とか価値観の変化を自覚することが増えてきて、もしかしたら今やったら結果違うのでは?と思い久々に受けてみたところ、「ISFJ」という見慣れない文字列が表示されました^_^ 厳密に言えば、変わった「I」と「E」、「S」と「N」は、51%:49%とかのギリギリで判定されてて、完全に変

          MBTIでEからIになりました

          20代中盤の今が楽しすぎる問題

          これは大きな問題ですよ、ええ。 あまりにも20代中盤の今が楽しすぎてる。 自分でそれなりに稼げるようになって、それなりに自由な時間もあって、 日々を自分の責任で好きなように過ごすことができてる。 背負うものも失うものも特にない。 遊び方も、自分の楽しませ方も分かってきた。 微妙な人間関係は切れてきて、本当に心地いい一握りの人間関係だけが残ってきた。 まだ学生のときみたいな無茶しても、ばかみたいに夢語っても許されるし楽しめる。 何この人生のボーナスタイム??ってほ

          20代中盤の今が楽しすぎる問題

          そういや日本に帰ることばかり考えてる

          最近ふと気づいたこと。 そういえば私、こっちに来てから日本に帰ることばかり考えている気がするなと。 こちらの生活にも慣れてきて、ホームシックも抜け出して、こっちならではの充実した日々を過ごせていると感じているにもかかわらず、「あと5か月で日本帰れるなー」とか無意識に考えちゃってる自分がいる。 最近で一番ワクワクしたのは、日本に帰ってからの国内旅行計画を立ててた時だったり(笑) 不思議です。 前マレーシア留学してた時なんて、ほんと毎日今のことだけを考えてて、日本帰国のこ

          そういや日本に帰ることばかり考えてる

          私のトクイ

          自分が得意だと思うこと、いくつかあると思うんですが、最近は「構造化」が得意かもしれないな~と感じることが多いです。 色々ある要素を、どういう構造で組み立てたら、一番伝わりやすいかな。一番効果的に伝わるかな。 そういうことを考えて企画をすることが好きだし得意な気がする。 例えば「若者が主体性を得るための研修」みたいな大テーマだけが与えられたときに、そのためにどういう活動をどういう順序でやるといいかが割とパッと思いついて、組み立てていくことができる。その時間がたまらなく好き。

          私のトクイ

          「戻りたい」より「進みたい」

          最近、「この2年間の長野移住生活、本当に本当に幸せだったな~~~」とふとノスタルジックに浸る瞬間が多いです。 これまでも、高校生活とか、マレーシア留学とか、いつ思い出しても愛おしくて、毎日がキラキラしてたな~~~と胸を張って言える日々っていくつかあるんだけど。 その人生のベストハイライト集に、「長野移住生活の日々」がしっかり入り込んできました^_^ もちろんその生活の中にいるときも、毎日楽しいなぁ幸せだなぁと感じながら生きてはいるんだけど、でもやっぱりその生活から離れた

          「戻りたい」より「進みたい」

          付き合ってみたら違った、みたいな感じ?

          マレーシアに来て2か月と少しが経ちました。 最初はもう帰りたくて仕方ない日々を過ごしていたわけですが(笑)、気づけば生活に順応してきて、最近は毎日とっても充実しています。 これまで私、マレーシアが自分にとって世界で一番好きな国だと思ってて、これから先もこれ以上好きになれる国なんてないんだろうと信じてたんですよ。 大学のときクアラルンプールに留学して数か月生活した時も、居心地があまりにいいもんだから、私絶対前世マレーシア人だったんだろうなって思ってた^_^遺伝子レベルでマッ

          付き合ってみたら違った、みたいな感じ?

          尊い日々!

          マレーシアに来て50日が経過しました。 新生活特有の一通りの感情の揺れを経験して、 少し落ち着いた今感じること。 それが「なんて尊い日々を過ごせているんだ!」ということです^_^ 大学3年生で進路に揺れて、 迫りくる就活への拒絶反応がすごくて、 大好きな海外で働く夢を描いてた。 でもコロナでその夢の実現が遠のいて、 結局普通に就職して、 なんとか3年間日本であくせく働いてきた。 今思うと、 日本でしっかり就職して働く経験ができたのは 本当に本当に本当によかったと思っ

          尊い日々!

          自信がほしい25歳11か月目

          今何が欲しいって、まぁ全然普通にお金とか欲しいですけど()、何より一番欲しいのは自信です。 自信過剰だった学生時代から3年ほどたって、自信ゲージが徐々に下がっておりまして、今や普通以下にまで下がってしまっている気がします。 能力にも、外見にも、あんまり自信を持てずにいます。 むしろ、自分がダメだなぁと感じることの方が多いかもしれない。 ミス自信家だった自分からすると驚きの変化です^_^ まぁ自信過剰だった時からすると、いい意味で自分の客観的な位置を把握できるようになった

          自信がほしい25歳11か月目

          人と比べずに生きるとか普通に超難しいのよ

          ”人と比べずに、自分の幸せ軸に沿って生きる” これって、マジで本当にめちゃくちゃ鬼ほど難しいですよね。笑 私の場合これができるようになるのは、いつも大体何かを始めて余裕が出てきた2年目くらいから。 新しい環境に飛び込んで最初の1年くらいは、すべてが不安定なので、相対的な尺度で自分の幸せを測ってしまいがちです。 私にとっては、自分のペースで自由に行動できることが何より幸せ。 お金よりも、友人の多さよりも、肩書きよりも、学歴よりも、何より自由が価値なんです。 の、はずなの

          人と比べずに生きるとか普通に超難しいのよ

          日本に帰ったらやりたいこと

          マレーシア生活1か月目。 絶賛ホームシック(人生初!)に陥っております(^^)v こういう時は「日本のことなど忘れて早くこっちの生活を楽しまなければならない!」とか思うともっと悪化する気がするので、せっかくならホームシックにどっぷりつかって「日本でやりたいこと」を考えてみるなどしようと思います。 ・魂心家の家系ラーメンを食べたい ・すき家の高菜マヨ牛丼を食べたい ・長野の麒麟児の鶏ラーメンが食べたい ・はま寿司で100円の美味い寿司を食べまくりたい ・ミスド食べたい ・と

          日本に帰ったらやりたいこと