見出し画像

Twitterでフォロワーを増やす【初心者向け】

はじめまして!WEBディレクターを生業にしている、もーりんだ。Twitterでのファン作りについて、自分の経験則に基づく手法を具体的に説明していくぜ!

Twitterでフォロワーを増やすための手法

フォロワーを増やすにはいくつか方法があるぜ。

1.フォローバックで増やす

2.いいね、リプ、RT(引用含む)で増やす

3.圧倒的コンテンツ力で増やす(カリスマ)

代表的な方法としては、上の三つ。ただ、3つ目は圧倒的なコンテンツ力が問われんだぜ!だから誰でも簡単にできる方法では無いんだ。選ばれし者、正に勇者的存在もしくは、地獄のような修練を耐え抜いた、武神みたいな奴にのみ許される、本物にしか許されない方法だ!

今回はそんな一部の選ばれし者になる方法ではなく、誰もが簡単に、間違いなくフォロワーを増やす方法を伝えていくぜ。

ぶっちゃけフォロワーどのくらい増えるの?

まず結論から伝える。

この方法を使えば、 30人~100人/日 のフォロワー増が見込めるぞ。ひと月換算すると、900人~3000人/月の増加が可能だ!

一日目からフルスロットルで対応必須だから、やるって決めたら覚悟決めてやれよ!

じゃぁ実際にどうやってフォロワーを増やすの?

まずはこれだけをやれば増える。って方法ではない。組み合わせだ。

簡単に言うと、上で述べた、1番と2番の組み合わせだ。早速細かく説明していくぜ。

いいね、リプ等アクションで増やす。

とりあえずアカウント作成したら、まずアクションだ!

はじめにやる事は自己紹介。その後、自分が興味があるカテゴリーを決めて、その内容をつぶやきまくるんだ。1日最低10ツイートはしろよ。文字数制限ぎりぎりでつぶやきまくるんだ。

そして、ここからが重要だ。

自分が興味がある奴、いいなと思ったツイートに反応しまくれ!

いいねは当たり前だが、とにかくリプが重要だ。リプすると相手に伝わる。自分のことに興味を持ってくれてるってのが、通知されるわけだ。特にまだフォロワーが少ないアカウントにはものすごく効果的だぞ!

自分のメインカテゴリーでかつ、フォロワーが少ないけど活発に動いてる奴を見つけて、とにかく絡みに行くんだ。一回であきらめるなよ。こいつにフォローしてもらいたいなって奴を見つけたら、通知機能を使って、そいつのツイートを追いかけるんだ。

追いかけて全部のツイートにコメントしてやれ!2日以内に、相手はお前の事を90%以上の確立でフォローしてると思うぜ!逆にそれでもフォローされないなら諦めろ!ちょっと選んだ相手のハードルが高すぎだぞ。

絡みすぎて、ブロックされる可能性もあるから気をつけろよ。基本的にリプは相手を立てて、自分の考えを述べる。これがセットだ!

それでも駄目な時は、割り切って自分を好きになってくれる奴を探すんだぜ!

フォローバックで増やす。

そもそもフォローバックって何だよって奴もいるだろうから、簡単に説明しておくぜ。フォローバックってのは、呼んで字のごとく、こっちから相手をフォローして、相手からフォローを返してもらう。バックしてもらう事を言うんだ。

自分のアカウントのカテゴリーと同じカテゴリーの奴を見つけて片っ端からフォローしていくんだ。大体30%~40%くらいの人間はフォローを返してくれるぜ。人間は与えられたら返したくなる。その心理をうまく利用してやるんだ。フォローされたら何となくフォロー返しちゃうって気持ち、わかるだろ?経験あるだろ?とりあえず、まずフォローしてみろって!な!

後、これだけ注意だ!アカウント作成してツイートがまだ少ないときはフォローは 10人/h 程度にしておけ、大体、ツイート数が50超えだしたら、本気でフォローしてもいいぜ!その場合でも1時間でフォローする人数は20人までにしておけよ。短時間で一気にフォローするとアカウントロックされちゃうからよぉ。気をつけろよ!

リプ&フォロバでファンを集めろ

1000フォロワーまで、この方法で突っ走れば、間違いなく1ヶ月以内に達成できる。だまされたと思って試してみてくれよ。絶対達成できるから。

一番大切なことは、継続する事だぜ。毎日ツイートする。フォローする。アクションをする。これだぜ!継続は力なりとよく言ったもんだが、ほとんどの奴が頭ではわかっていても達成できないもんだ。

だから、わかって達成できる奴が力を持つって事なんだよ。信じてやりきった奴が強いよな。

特にフォローバックの手法はみんな余り遣りたがらない。

何故って、ちょっと見た目がダサいからだぜ。人は誰しも自分からはフォローしたくない。けど、フォローはしてほしいと思うもんだぜ。遣りたくないけど、遣れば確実に増える。そして増えたフォロワーは自分のことに、カテゴリーに興味がある奴らで構成されているという事実。これが一番重要だ。

正直もっと踏み込んだ手法があるんだが、それは次の機会に紹介するぜ。Twitterには、5,000の壁ってのがあるから、それを越える為の方法とあわせて、次回説明するぜ!ここまで読んでくれてありがとな!

引き続き、俺もアカウントを育てるとするぜ。あばよ!

サポートもぜひお願いするぜ!!サポートはみんなを幸せにできるよう有意義なものに変えさせてもらうぜ!