マガジンのカバー画像

オリジナル曲「f」 ~1から完成まで~

14
オリジナル曲の制作過程を音源とともに公開していくマガジンです!
運営しているクリエイター

2015年1月の記事一覧

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。

「f」その③について
打ち込みベース、打ち込みピアノのコード、ボカロによる仮歌

ちょっと形になってきました。最終的に私が歌います。
なんとなく頭の中で鳴っているリズムに合わせベースを入れました。
大抵は実際にベースを弾いて録音しますが、この曲はこのまま打ち込みでいく予定です。

その④ https:/

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。

「f」その④について
仮EG、打ち込みドラム、打ち込みベース、ボカロによる仮歌+ハモリ

かなり形になってきました。最終的に私が歌いますが、ボカロ版も投稿などするかも。

ボーカルは、最近はサビを3声にすることも多く、とりあえず一本ハモリを入れてみたという感じです。
エレキギターはほぼクリーンですが、最

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。今回は特別に水曜です。

「f」その⑤について
仮EG、打ち込みドラム、打ち込みベース、ボカロによる仮歌+ハモリ2声

まだまだつくりこんでいきます。コメントももらえると嬉しいです。

ボーカルはサビを3声にし、大サビも2声のコーラスで広がりを出しました。ちなみに声色も調整しました。
エレキギターはまだ仮の

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。

「f」その⑥について
仮EG、打ち込みドラム、打ち込みベース、ボカロによる仮歌+ハモリ2声

今回はインターが変化し、アウトロが伸びたのがポイントです!
このように、ある程度形になってから構成をいじることもあります。
その他は前回とほぼ同じはずです。

ボーカルはサビを3声にし、大サビも2声コーラス。

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。

「f」その⑦について
自分Vo(ハモリはボカロ)、仮EG、打ち込みベース、打ち込みドラム

ついに私の歌が入りました(笑)。
ちなみに前回のインターの変化は今回加えたセリフを見越しての事でした。

ボーカルは、サビ3声にし、大サビ2声コーラス。
エレキギターは、まだ仮のまま。
ベースとドラムは、まだ打ち

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。今回は特別に水曜です。

「f」その⑧について
自分Vo、EG(コード)、打ち込みベース、打ち込みドラム

やっと私の歌だけになりました。
細かい調整はまだまだやっていきますけどね。

エレキギターは、コードバッキングの録音完了。
この後、リードギターを録ります。

ベースとドラムは、まだ打ち込み(MIDI

もっとみる

オリジナル曲が完成するまでの過程を公開していくという企画です!
毎週土曜あたりに投稿します。

「f」その⑨について
Vo、AG、EG(コードとリード一部)、打ち込みベース、打ち込みドラム

だいぶ完成してきたと見せかけて、このあとリードギターが全体に入るのでまた雰囲気が変わります!

今回はアコギが入りました。アコギを入れると手触り感、生感が出て良いのです。

エレキギターは、イントロのみリード

もっとみる