マガジンのカバー画像

雑記まとめ

5
雑記、雑談、小話のまとめはコチラ。
運営しているクリエイター

記事一覧

最近全然ご無沙汰でした。

note、好きなんですけどなかなか文章を書きに来る事がないんですよね。 これがマメじゃないという事です皆さんわかりましたか。 どうも、かむいちゃんです。 近況報告というか、生存報告というか、例によっていつものなんとなくキーボードを叩きたいだけの気持ちでnoteに遊びに来ました、対戦よろしくお願いします。 早速唐突に話を始めよう。 最近よく思っているのがコンテンツを消費するだけではいけないなあ、とかインプットしたらアウトプットする時間を作ろうよとか、一応クリエイターである以上

時間は有限である。

当たり前の事である。 そう、時間は有限だ。 自分が歳を重ねていく毎に痛感している。 やりたい事が沢山あるのに体は1つしかないし、時間は1日24時間しかない。 でも寝なければいけないし食事をしなければ生きていけない。 睡眠は重要だ、本当にそう。 ついでに書いてしまえばこの記事、なんと下書きにしたのが11ヶ月前なのである。どうかしてるよ。 読み返して今と抱いている感想や感覚はほぼ変わらなかったので、足したり消したりなんなりして整え直して投稿する事にした。 さて、話を続けよう。

昔なつかし100の質問。

昔あったよねー、100の質問とか前略プロフィールとか。 懐かしいなぁと思いながら今日はそんな100の質問を答えてみたいなぁって思うよ!どうも、かむいちゃんです。 なんとこの記事も大分前に書いて下書きに途中で放り込んでいた記事なんですねえ。凝りないねぇこの人。 折角なので年末大決算という気持ちで過去の下書きを投稿してやろうというキャンペーン中です。 なんで今100の質問かって、お友達とお話していた時にたまたまその単語が出てきたもんだから懐かしくなっちゃって。 今でも現役なの

noteの作法。

などというタイトルにしたはいいがまったくと言っていい程note君の事を理解していない。 「何々をするのに必要な10の事」とか「私がアレしてよかった事」のような有益そうな記事を生み出す気がないというかなんというか。 それは私がやらなくても誰かがやるだろう、といつも思うのだ。 平たく言えば乱立している物を書いても自分が楽しくないんだよね。 稼ごう!とか思っている訳でもなければファンがほしい!ってわけでもないという。 気楽に書ける日記みたいなポジでいいのかなぁなんて思ってはいるけ

眼科の待ち時間があまりに長いので。

特にする事もないのでテキストをぽちぽちと。 最近はPascal Letoublonさんの曲をよく聴いている、なんとなく己のテンションにフィットする事が多いからだ。 iTunesのサブスクリプションで聴けるので是非聴いてみてほしい。 おすすめはFriendships、動画等で使われている事も多いのでどこかで聴いたことがあるかもしれないね。 音楽といえば先日コンビニでエド・シーランのShape of Youが流れていてちょっと驚いた。 この曲もとても好きだ、よかったら聴いて