見出し画像

近況報告

どもーこんにちは、むーむーです。
先日退院しました。
色々とご心配をおかけしました。
支えてくださった皆様ありがとうございました。

ざっくり説明すると、持病の悪化で通算一ヶ月入院しておりました。
年末ぐらいから具合が悪くて、色々処置して今はだいぶ元気になりました。
入院生活でちょっと歩くだけで息切れするぐらいに体力落ちたけども!

ぼちぼち再浮上できそうなので、
また色々と構っていただけますと幸いです!
ゲームしたい!Live2D作りたい!配信も復活したい!!
またよろしくお願いしまーす(◍′◡‵◍)

2023.3.20 むーむー


以下、闘病フォロワーさんむけ。
病気の詳細書いていこうと思います。

闘病ブログはこちら。
幼少期〜透析導入〜腎移植まで、色々まとめてあります。

2018年6月に腎移植。
移植直後はクレアチニン値2.0~2.5付近で安定。
以降、コロナにおける運動不足で体重の増加。
2023年8月ぐらいまではクレアチニン値4.0ぐらいで安定。

2022年9月クレアチニン値5.0
2022年10月クレアチニン値6.0
2022年11月クレアチニン値8.0
2022年12月クレアチニン値10.0
2023年1月クレアチニン値12.0
とノンストップで一気に数値悪化してしまった。

原因は不明。
お腹壊して下痢してたのが影響してるみたい。
下痢が腎臓によくないということを知らずに放置してしまった。
(あわよくばダイエットになればいいやぐらいのテンションだった)

症状はこんな感じ。
・とにかくむくみがすごい。足パンパン。足首曲がらない。10キロ増加。
・食欲はあるけどご飯が食べられない。固形物がしんどい。ゼリーとアイスとおかゆだけ食べてた。
・息が吸えない。肺まで水が溜まってるので息を吸っても酸素がとりこまれない。5分歩けば全力疾走したぐらい息切れゼーハー。
・横になると呼吸できない。座って寝ることもしばしば。そのままベッドとか椅子から転げ落ちていろんなところぶつけてた。
・若干味覚障害。たぶん風邪の弊害もありそう。
・ろれつが回らない。まじで。自分でもびっくりする。当時の配信とか怖くて見れない。
友人と通話してて、しゃべってるだけなのに「最近大丈夫?具合どう?」と心配されるぐらいには声でわかるレベルでやばかったぽい。

年末時点で主治医に今後の方針を訪ねたが、
「一旦様子見しましょう」という見解だった。
何かあればすぐにでも病院まできて、と。

1月27日、入院。
具合悪すぎてギブアップ。ギリギリで生きてる感を自分で感じてた。
シャントは閉鎖しているため、首の血管にカテーテルを入れて、
そこから透析を行った。
ただ従来よりアトピーもちで皮膚が弱く、
炎症を起こしてしまい2回の透析でカテーテルを抜くことに。
後半一週間は抗生剤を飲みつつ、利尿剤で水がたまらないか様子見。
透析2回で8キロぐらい除水。だいぶ楽にはなって一旦退院。(正直有給がもうなくてきつい)
2月10日、退院。

利尿剤で水分出しつつ、シャント手術日を決める。
それでもやはり徐々にまた具合が悪くなっていく。
入院中はご飯を食べられていたが、また徐々に固形物がきつくなってきた。
1月末の末期症状に日に日に戻っていく実感があった。

3月2日、再入院。
また具合が悪くてギブアップ。手術予定日より前倒しで入院。
CCU(冠状動脈疾患集中治療室)にて、首にカテーテル>そのまま透析。
3月6日、シャント手術。
3月8日、透析。腕の血管使用。
たったの2日で腕の血管使えるようになるの!?
以前のシャントと近い場所のため、
すぐに再利用できるようになったらしい。人間の体すごい。
順調に透析をしながら、通う透析クリニックも連絡完了。
3月19日、退院。17日で通算9回透析。

最初の入院1/27と今の体重を比較すると、22キロも減りまして。
むくみで水がたまりまくってたのもあるし、
ご飯食べれなくて痩せた分もあると思う。
人間の体すごい。

ちなみに余談だけど、陰嚢が大きめのソフトボールぐらいのサイズまで浮腫んでしんどかった。痛みとかは一切なくて、ただただ違和感と邪魔だった。
500のペットボトルぐらいの重さがあって、トイレ座ると便器についちゃうから手で浮かせて…とかすごい生活してたwww
歩くときすんごい邪魔なんだ。すさまじい体験だった。

移植腎は残念ながら、5年ほどしか保ちませんでした。
もとより肥満もあり、母との体型差での負荷も大きかっただろうし、
コロナでの運動不足も相まって結構無理してたんだと思う。
そして下痢が禁忌なことを知らなかったというのがダメだった。
病気についての勉強は大事だなと常々思いました。

改めてクリニック通いになって、最初のアンケートで
「腎移植希望されますか?」という問いに正直悩んでしまった。
この5年間、本当に楽だったと思うし、
透析に通わないでいいならそれに越したことはないし。
少しナイーブな部分ができてしまったかもしれない。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。
年末から換算すると3ヶ月あまりバタバタしてしまいました。
職場にも迷惑かけてしまって…印象悪くなってないといいけどw

改めて色々とご心配をおかけしました!
透析に通い始めてだいぶ元気になりましたので、
改めてよろしくおねがいします!!

2023.3.22 むーむー
色々書いてたら日にちあいてしまったw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?