見出し画像

「ニュルンベルク裁判2021」に関する二つのファクトチェック記事より

こんにちは。

「デマは絶対に許さない!」でお馴染み?の「デマは絶対ダメマン」です。

画像4

※ ダメ、絶対

「ニュルンベルク裁判2021」という話に関して、やっと「ファクトチェック記事が出てきました」ので、本日は取り急ぎそちらの翻訳をご紹介したいと思います。

それでは。

RMIT ABC Fact Check より

第二次世界大戦中のニュルンベルク・コードはインチキだがコロナウイルスとは関係ない:Facebookでの主張

CoronaCheck is RMIT ABC Fact Check's weekly email newsletter, dedicated to fighting the misinformation infodemic surrounding the coronavirus outbreak.

 CoronaCheckはRMIT ABC Fact Checkの週刊メールマガジンで、コロナウイルスの発生をめぐる誤報の蔓延と戦うことを目的としています。

You can read the latest edition below, and subscribe to have the next newsletter delivered straight to your inbox.

 最新号は以下でご覧いただけます。また、次回のニュースレターを購読すると、あなたの受信トレイに直接届きます。

コロナチェック #66

In this week's CoronaCheck, we look at suggestions that 2021 will see a new round of Nuremberg-style trials — like those held in the aftermath of WWII — for supposed "crimes against humanity", committed by organisations and individuals involved in managing the coronavirus pandemic.

 今週のコロナチェックでは、コロナウイルスのパンデミックコントロールに関与した組織や個人が犯したとされる「人道に対する罪」について、「第二次世界大戦後に行われたようなニュルンベルク式裁判が、2021年に新たに行われるのではないか?」との見方を紹介します。

We also check out claims about microchips in vaccines, and bring you the latest debunked images and videos purporting to relate to the ongoing violence in the Palestinian territories.

 ワクチンに内蔵されているマイクロチップに関する主張をチェックしたり、現在進行中のパレスチナ自治区での暴力に関連するとされる最新の論破された画像や動画をお届けします。

ニュルンベルク綱領とCOVID-19?

The Nuremberg Code and COVID-19?

画像1

Claims that governments, health organisations, philanthropists and others involved in managing the COVID-19 pandemic will be prosecuted for breaches of the Nuremberg Code have taken off in recent weeks.

 「COVID-19パンデミックのコントロールに関与している政府、医療機関、慈善家などが、ニュルンベルク綱領違反で訴追される」という主張が、ここ数週間で急浮上しています。

Google trends show a notable increase in people searching for "Nuremberg trials" since the onset of the pandemic, as well as a dramatic recent increase in searches for "Nuremberg trials 2021".

 Googleのトレンドを見ると、パンデミックの発生以降、「ニュルンベルク裁判」を検索する人が目立って増えており、最近では「ニュルンベルク裁判 2021」の検索が劇的に増えていることがわかります。

According to one widely shared news article — published across numerous questionable websites — German-American lawyer Dr Reiner Fuellmich is leading the charge to have the US Centers For Disease Control and Prevention, the World Health Organisation and the "Davos Group" tried for "crimes against humanity".

 多くの疑わしいウェブサイトで公開され広く共有されているニュース記事によると、ドイツ系アメリカ人の弁護士であるライナー・フュルミッヒ(Reiner Fuellmich)博士は、世界保健機関と「ダボスグループ」は「人道に対する罪」を試みたとし、米国疾病予防管理センターの設置を主導しています。

Among a number of unsubstantiated, misleading and false claims attributed to Dr Fuellmich are suggestions that COVID-19 vaccines are "in violation of all 10 of the Nuremberg Codes".

 フュルミッヒ博士が主張する根拠のない、誤解を招くような虚偽の主張の中には、COVID-19ワクチンが「ニュルンベルク綱領の10項目すべてに違反している」というものがあります。

As detailed by UK-based Full Fact, the Nuremberg Code is a set of 10 principles developed in 1947 following the trials of Nazi doctors accused of running inhumane, and often fatal, experiments on concentration camp prisoners without their consent.

 英国のFull Fact社によると、ニュルンベルク綱領とは、強制収容所の囚人に対して非人道的な実験を行い、しばしば致命的な結果を招いたとして、ナチスの医師たちが1947年に行った裁判を受けて策定された10の原則です。

Designed to protect human subjects in medical research, the first principle of the code states that "voluntary consent of the human subject is absolutely essential".

 医学研究における被験者の保護を目的としたこの綱領の第一原則は、「被験者の自発的な同意が絶対に必要である」としています。

"Other principles include that the experiment should be for the good of society, that all unnecessary physical and mental suffering or injury should be avoided, and no experiment should be conducted if there is good reason to believe it may result in death or a disabling injury," Full Fact explained.

 「その他の原則として、実験は社会のためになるものでなければならず、肉体的・精神的に不必要な苦痛や損傷は避けるべきであり、死や障害をもたらす可能性があると信じるに足る十分な理由がある場合は、実験を行ってはならない」とFull Factは説明しています。

"They also say that the human subject should be free to exit the experiment if they are suffering, and that the scientist in charge must be prepared to end the experiment if they have good reason to believe it may cause injury, disability or death to the subject if it continues."

 「また、被験者が苦痛を感じたら自由に実験を終了すべきであり、担当科学者は、実験を続けると被験者に傷害、障害、死亡をもたらす可能性があると信じる正当な理由がある場合には、実験を終了する準備をしなければならない」としています。 

画像2

The fake-news article championing Dr Fuellmich's intervention described people being coerced through "lockdowns, duress and threats" to take "experimental" COVID-19 vaccines, which, supposedly, breached the Nuremberg Code.

 フュルミッヒ博士が介入したフェイクニュース記事では、「監禁、強要、脅迫」によって「実験的」なCOVID-19ワクチンの摂取を強要されている人々が描かれており、これはニュルンベルク法典に違反しているとされています。

But, according to fact checkers, that's not the case.

 しかし、ファクトチェッカーによると、そうではないようです。

Based on expert opinion, Full Fact concluded that the Nuremberg Code would "only be relevant at the research trial stage of a vaccine's development, not its rollout to the general public".

 専門家の意見に基づき、Full Fact社は、ニュルンベルク綱領は「ワクチン開発の研究試験段階でのみ関連性があり、一般市民への展開には関係しない」と結論づけました。

"But even then, experts told us they felt it would not be an appropriate link to draw," the fact checkers continued.

 「しかし、それでも、専門家は、それを描くのに適切なリンクではないと感じたと私たちに言った」とファクトチェッカーは続けた。

"It's right that medical ethics should be highly scrutinised, especially in cases like the COVID-19 vaccine roll-out where the process has been accelerated. However, it's important not to mix up the atrocities of the past with current debates about medicine and policy."

 「医療倫理が厳しく問われるのは当然で、特にCOVID-19ワクチンの展開のようにプロセスが加速されているケースでは、その傾向が顕著に見られます。しかし、過去の残虐行為と現在の医療や政策に関する議論を混同してはいけません」。

AFP Fact Check concluded that similar claims made on Facebook were false.

 AFP Fact Checkでは、Facebook上での同様の主張は誤りであると結論づけています。

"Medical ethics and legal experts said the principles, named after the Nuremberg trials, are compatible with vaccination," they said.

 医療倫理や法律の専門家は、「ニュルンベルク裁判にちなんで名付けられたこの原則は、ワクチン接種と両立するものだ」と述べています。

Reuters, meanwhile, examined a suggestion that a claim made by Dr Fuellmich and his team of lawyers — namely, that Israel's COVID-19 vaccine program had violated the Nuremberg Code — had been "accepted" by the International Criminal Court.

 一方、ロイター通信は、フュルミッヒ博士と彼の弁護士チームが行った主張、すなわちイスラエルのCOVID-19ワクチンプログラムがニュルンベルク法典に違反しているという主張が、国際刑事裁判所に「受け入れられた」とする記事を掲載した。

"Anyone can submit information about alleged crimes to the ICC's Office of the Prosecutor (OTP)," the fact checkers noted, "and the OTP has cautioned that acknowledgment of receipt is not the same as a decision on the merits of the information."

 ファクトチェッカーは、「誰でも犯罪の疑いに関する情報をICCの検察官室(OTP)に提出することができます」と指摘し、「OTPは、受領を認めたことは、その情報の良し悪しを決定したこととは異なると注意しています」と述べています。

https://www.abc.net.au/news/2021-05-21/coronavirus-nuremberg-code-wwii-fake-news-coronacheck/100139658 より

関係箇所はここまでなので、翻訳はここまでにしておきます。

続いて、こちらの本文中にも出てくる

AFP Fact Check より

ニュルンベルク綱領の原則はワクチン接種と両立する

Principles in the Nuremberg Code are compatible with vaccination

Facebook and Instagram posts shared thousands of times claim that vaccines directly violate the Nuremberg Code, a set of research ethics principles for human experimentation established after World War II. This claim is false; medical ethics and legal experts said the principles, named after the Nuremberg trials, are compatible with vaccination.

 FacebookやInstagramで何千回もシェアされた投稿によると、「ワクチンは第二次世界大戦後に制定された人体実験の研究倫理原則であるニュルンベルク綱領に直接違反している」と主張しています。この主張は誤りです。医療倫理や法律の専門家は、ニュルンベルク裁判にちなんで名付けられたこの原則は、ワクチン接種と両立できると述べています。

“Vaccines are in direct violation of the Nuremberg Code,” a flyer photographed and shared on Facebook in Canada on May 25, 2020 warns.

 「ワクチンはニュルンベルク綱領に直接違反している」と、2020年5月25日にカナダのFacebookで撮影・共有されたチラシには警告が書かれています。

画像3

Similar claims were shared from Facebook accounts in the US state of Florida, France and South Africa. The claim also circulated on Instagram here.

 同様の主張は、米国フロリダ州、フランス、南アフリカのFacebookアカウントからも共有されました。また、こちらのInstagramでも主張が流れました。

The posts have gained traction amid debate over the global search for a vaccine for the novel coronavirus.

 これらの投稿は、新型コロナウイルスのワクチンを求める世界的な議論の中で、注目を集めています。

ニュルンベルク綱領

Nuremberg Code

The Nuremberg Military Tribunals, held between November 1945 and October 1946, included the USA vs. Karl Brandt, in which 23 doctors and administrators were prosecuted for their roles in conducting medical experiments on concentration camp inmates. The verdict included a detailed description of "Permissible Medical Experiments". These 10 points became known as the Nuremberg Code.

 1945年11月から1946年10月にかけて開催されたニュルンベルク軍事法廷では、強制収容所の収容者に対して医学実験を行ったとして、23人の医師と管理者が起訴された「米国対カール・ブラント事件」がありました。判決文には「許される医学実験」が詳細に記されていた。この10項目は「ニュルンベルク綱領」と呼ばれるようになった。

The first point specifically upholds the principle of voluntary consent.

 1つ目のポイントは、自発的な同意の原則を具体的に支持することです。

“The Nuremberg Code is about doing human experiments, not vaccination,” said Dr Jonathan D. Moreno, professor of bioethics at the University of Pennsylvania.

 ペンシルバニア大学の生命倫理学の教授であるジョナサン・D・モレノ博士は、「ニュルンベルク・コードは人体実験を行うためのものであり、ワクチン接種を行うためのものではない」と述べています。

“The Nuremberg Code is perfectly compatible with vaccination.”

 「ニュルンベルク綱領はワクチン接種と完全に両立する

Steven Joffe, a professor of medical ethics at the University of Pennsylvania agreed. “Vaccines are in no way a violation of the Nuremberg Code,” he said.

 ペンシルバニア大学の医療倫理学の教授であるスティーブン・ジョフ氏もこれに同意しています。「ワクチンは決してニュルンベルク綱領に違反するものではありません」と述べています。

生命倫理と人権に関する世界宣言

Universal Declaration on Bioethics and Human Rights

The posts on Facebook and Instagram also point to principles outlined by UNESCO, the United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization.

 また、FacebookやInstagramの投稿では、国連教育科学文化機関であるUNESCOが示した原則を指摘しています。

At its general conference in 2005, UNESCO put forward a Universal Declaration on Bioethics and Human Rights with the aim to “provide a foundation for humanity’s response to the ever-increasing dilemmas and controversies that science and technology present for humankind and for the environment.”

 ユネスコは2005年の総会で、「科学技術が人類や環境にもたらすジレンマや論争がますます大きくなることに対し、人類が対応するための基盤を提供する」ことを目的として、「生命倫理と人権に関する世界宣言」を提唱しました。

Article 6, referenced in the posts, says: “Any preventive, diagnostic and therapeutic medical intervention is only to be carried out with the prior, free and informed consent of the person concerned, based on adequate information.”

 投稿で参照されている第6条では、「予防、診断、治療のためのあらゆる医療介入は、十分な情報に基づいて、当事者の事前の自由な情報提供による同意があって初めて実施される」とされています。

In legal terms, informed consent is a different standard than voluntary consent according to Wendy E. Parmet, Faculty Director at the Center for Health Policy at Northeastern University.

 ノースイースタン大学のCenter for Health PolicyのFaculty DirectorであるWendy E. Parmet氏によると、法律的には、インフォームド・コンセントは自発的な同意とは異なる基準であるという。

“Informed consent implies not simply that the choice is voluntary, but that the choice is informed -- that the person actually understands the risks,” Parmet said.

 「インフォームド・コンセントとは、単に選択が自発的であるというだけでなく、その選択が情報に基づいたものであること、つまり、その人が実際にリスクを理解していることを意味します」とParmet氏は述べています。

“These are complicated arguments that are completely reduced and simplified in a way that is completely misleading in the post,” Parmet said.

 「これらの複雑な議論は、投稿の中で完全に誤解を招くような方法で、完全に縮小、単純化されています」とParmet氏は述べています。

She pointed to this 2005 paper, in which she detailed how informed consent and vaccination are compatible, arguing: “Informed consent advances four major goals: compensation of injuries, prevention of injuries, promotion of trust, and recognition of choice.” 

 彼女は2005年に発表されたこの論文を挙げ、インフォームド・コンセントとワクチン接種がいかに両立するかを詳細に説明し、こう主張したのです。「インフォームド・コンセントは、傷害の補償、傷害の予防、信頼の促進、選択の承認という4つの主要な目標を推進するものである」と。

Lawrence Gostin, a professor who specializes in public health law at Georgetown University, also said the claim was “utterly false” as a person does not have the right to decline treatment and then transmit an illness to others.

 ジョージタウン大学で公衆衛生法を専門とするローレンス・ゴスティン教授も、治療を拒否して他人に病気をうつす権利はないとして、この主張は「まったくの誤り」だと述べています。

“Bioethics principles require informed consent but not if the individual poses a risk to others,” he told AFP by email.

 「生命倫理の原則では、インフォームド・コンセントが必要ですが、個人が他人に危険を及ぼす場合には必要ありません」とAFP通信にメールで語っている。

ワクチン接種の義務化

Mandatory vaccination

The posts go on to claim that “forced, coerced and mandated vaccination” violates the principles of the Nuremberg Code and that officers enforcing laws related to vaccines could face war crime charges.

 さらに、投稿は「『強制、強要、義務化されたワクチン接種』はニュルンベルク綱領の原則に違反しており、ワクチンに関する法律を執行する役員は戦争犯罪の罪に問われる可能性がある」と主張しています。

There is no current discussion of compulsory vaccination in Canada or the US.

 現在、カナダやアメリカでは強制接種の議論は行われていません。

Vaccination in Canada is only mandated for students in Ontario, the country’s most populous province, and in the Atlantic province of New Brunswick. Legislation in both provinces include exemption clauses based on medical, religious, or moral grounds, though Bill 11, currently under debate in New Brunswick, would change the exemption rules.

 カナダでワクチン接種が義務付けられているのは、カナダで最も人口の多いオンタリオ州と、大西洋岸のニューブランズウィック州のみです。両州の法律には、医学的、宗教的、道徳的な理由による免除条項が含まれていますが、ニューブランズウィック州で現在審議中の法案11は、この免除規定を変更するものです。

Nationwide, vaccination is highly recommended and increasing coverage remains a goal for Canada as outlined in the National Immunization Strategy.

 カナダでは、全国的にワクチンの接種が強く推奨されており、全国予防接種戦略で示されているように、接種率の向上が引き続き目標とされています。

In the US, there is legislation in all 50 states requiring vaccination for children wishing to attend school and for permanent residency applicants.

 米国では、50州すべてで、学校に通うことを希望する子どもや、永住権申請者にワクチン接種を義務付ける法律があります。

However, all states allow exemptions for medical reasons -- if a child is allergic to a vaccine, for instance.

 しかし、すべての州では、子どもがワクチンにアレルギーを持っているなど、医学的な理由による免除を認めています。

The District of Columbia and 45 states grant exemptions on religious grounds, and 15 states allow philosophical exemptions for personal, moral, or other beliefs, according to the National Conference of State Legislatures, a body that compiles legislation from across the US.

 全米の法律をまとめているNational Conference of State Legislaturesによると、コロンビア特別区と45の州が宗教的理由による免除を認めており、15の州が個人的、道徳的、またはその他の信念による哲学的免除を認めています。

Parmet said there is “tension” between informed consent principles and mandatory vaccination, but “the courts have continued to uphold these vaccine laws.”

 Parmet氏は、インフォームド・コンセントの原則と強制的なワクチン接種との間には「緊張関係」があるが、「裁判所はこれらのワクチン法を支持し続けている」と述べた。

ワクチンの承認と規制

Vaccine approval and regulation

Health Canada's Biologic and Radiopharmaceutical Drugs Directorate reviews the safety and efficacy of all vaccines before they are released to the public. To obtain authorization companies must prove, “the benefits of the vaccine outweigh any identified risks.”

 カナダ保健省の生物学的および放射性医薬品局は、すべてのワクチンの安全性と有効性を、一般に公開する前に審査します。承認を得るためには、企業は「ワクチンの利点が、特定されたリスクを上回ること」を証明しなければなりません。

In the US, this process is overseen by the Food and Drug Administration, with three phases of clinical trials common for new vaccines.

 米国では、このプロセスはFood and Drug Administrationによって監督されており、新しいワクチンには3段階の臨床試験が行われるのが一般的です。

Immunizations are also monitored after they are licensed.

 免許取得後の予防接種も監視されています。

“You have to go through an elaborate reporting process once you start the vaccination process,” Moreno explained.

 「ワクチンの接種を開始すると、入念な報告プロセスを経なければなりません」とモレノは説明する。

Both Canada and the US carefully document adverse events following immunization. The most recent report from Canada is available here. Data from the US can be downloaded here.

 カナダとアメリカは、予防接種後の有害事象を注意深く記録しています。カナダの最新の報告書はこちらからご覧いただけます。米国のデータはこちらからダウンロードできます。

AFP Fact Check has recently debunked other claims about vaccines, including misinformation about how to decline vaccination and false claims about the ingredients in vaccines for children.

 AFP Fact Checkは最近、ワクチンに関する他の主張を否定しました。その中には、ワクチン接種を断る方法に関する誤った情報や、子供用ワクチンの成分に関する誤った主張も含まれています。

https://factcheck.afp.com/principles-nuremberg-code-are-compatible-vaccination より

ここまでで「ニュルンベルク裁判はデマです!」と確定してしまってもいいかと思うのですが...

画像5

次回は私の執筆してきた過去記事

これらの記事の内容をまとめ、時系列順に振り返り、また「日本での拡散状況やその経路の確認」なども行ってみたいと思います。

次回へ続く!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?