マガジンのカバー画像

★「3DCG関連」マガジン

76
【3DCGモデリング・MMD・PMXエディタ・unity】等の記事まとめ  ・MMDモデル制作メモ(metasequoia4)  ・blender作業記録  ・カッパグッズ化計画…
運営しているクリエイター

#MMD

メタセコでMMDモデルを作る為のメモ&作業メモ逆引きリンク

モデリング初心者monyaのメモです(/・ω・)/ 自分用なので見難いかもですwww でももし同じメタセコ初心者さんが居て何かの参考になる事があれば良いな!!解説元リンクとか!!ヾ(*´∀`*)ノ  ※2021年8月この頁制作、順次追加していきます ================== ■■ MMDモデリングを始める前に自分が知りたかった事 ■■前半は、自分が1年前に知りたかった事を軽くまとめます( ゚Д゚)ノ 後半は自分の作業メモ逆引きです。 ============

カッパちゃん3Dモデルのグッズ化計画(8)~現在のまとめ&静止画作成~

まず、前の記事はこちら(↓) ■ここまでのまとめはいはいーーー!! 色々思ったようにいかなくて凹み気味もにゃさんですよぉおおおおおおヽ(^o^)丿 まずは、今までのまとめをします!! <目的> 自作3Dカッパちゃんのグッズを作る! その為には有償OKの状態でグッズ用の静止画を作る必要がある! 静止画ではカッパちゃんにポーズを取って貰わねばならない為、ボーン入りで3Dモデルを動かせる状態が必須である! (別件でメタバース用アバターを作るという事情もある) <作業環境>

カッパちゃん3Dモデルのグッズ化計画(3)~blender調査~

■改めまして自作3Dモデル「カッパちゃん」をグッズ化するに向けてのメモです( ゚Д゚)ノ ~状況と今までの流れ~ ・自作3Dモデルはメタセコ4にて制作。それをPMXエディタ経由しMMDモデルとしていた ・PMXエディタ経由のMMDモデルは商用不可 ・商用OKの3Dアニメーションが出来る手段を模索 ・ゲーム制作エンジン【Unity】をやってみたら問題発生 ・自作のメタセコモデルをUnityのFBX形式モデルにする手段としてblender経由が必須 ―――というのがメモ(1)

MMD背景にAVI動画を流す作業記録~「AVIファイルを読み込めません」になるよぉお!~

このnote記事は作業メモです。 成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください! こんにちは。もにゃです。 MMD背景にAIV動画を流す作業記録をまとめました( ゚Д゚)ノ ■はじめにMMDには背景にAVI動画を流す機能があります。 メニュー「背景」の「背景AVIファイル読込」から動画AVIファイルを読み込むとMMDの背景に流せるのですね('ω') (今回は背景に全画面で流すのを前提とした話になってますが、アクセサリーのスクリーンなどにAVI動画流す方法もあります

MMDモデルのテクスチャ差し替えのやり方(GIMPで画像作成、PMXEで画像差し替え)

このnote記事は作業メモです。 成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください! ハイこんにちはもにゃでっす(*'▽')ノ MMDモデルで、テクスチャ画像を差し替えてOKですよ!ていうモデルさんありますね。私のモデルもそうなんですが、色とか文字とか顔とか(えw)変えたい場合はご自由に変えて下さい~! ―――な訳ですが、「やり方わからんよ(>◇<;)」ていうお声があったのでここに解説してみようと思います! MYモデルでも良いのですが、今回は【ガンガゼ様作、ライブ応援

MMDモデルを作る超初心者の作業記録メモ(15)情報メモ

このnote記事は作業メモです。 成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください! ■66日目<情報整理&てるてるもにゃ>ふぉろっわさんから教わったり、TLで見かけたり、検索したけどまだ確認・勉強してないこと・・・が実は沢山あって、沢山ありすぎてそろそろ飽和ヽ(^o^)丿 それをちょっとメモります。あちこちにメモしてあって探せなくなってきたからw(DMに貼ったり、お気に入りにしたり、もうアチコチ・・・) <参考リンク・情報整理>※スクロール長いよ!✔は自分で確認・勉