見出し画像

MMD背景にAVI動画を流す作業記録~「AVIファイルを読み込めません」になるよぉお!~


このnote記事は作業メモです。
成功例等を探したい場合は「逆引きリンク」参照ください!

こんにちは。もにゃです。
MMD背景にAIV動画を流す作業記録をまとめました( ゚Д゚)ノ


■はじめに

MMDには背景にAVI動画を流す機能があります。
メニュー「背景」の「背景AVIファイル読込」から動画AVIファイルを読み込むとMMDの背景に流せるのですね('ω')
(今回は背景に全画面で流すのを前提とした話になってますが、アクセサリーのスクリーンなどにAVI動画流す方法もありますよ~!気になる方は検索してみるといいよ!)

モーショントレースをしている方がやってたりしますね!
んで、今回とある企画に参加するにあたり元動画をトレースする必要が出来たので元AVI動画をMMDに読みこんだのですが・・・何度やっても「AVIファイルを読み込めません」と出ます。

実は、読み込める動画の条件は――

・aviファイルであること
・ファイルサイズが2 GB以下であること
・VFW (Video For Windows)でデコードできること

出典 https://site.nicovideo.jp/ch/userblomaga_thanks/archive/ar712501

――なのですよ(><;)
そう!引っかかっていたのは「2GB以下」です!
実際やろうとしてみると分かるのですが、AVI動画は容量が大きいんです。なのでMMDでエラーが出てしまう(´・ω・`)
なら2GB以下のAVIファイルにすればいいじゃない( ゚Д゚)ノ

・・・と思うでしょうが、コレがなかなかどうして(;´Д`)
大変でした!!
色々な方のアドバイスを頂きやっと出来たので、ここにそれを記録していこうと思います。
(だって、絶対やり方忘れてまた次の時に「出来ない~!」ていうからね!)

■AVIファイルを用意する

まずMMD動画の背景に流すためのAVIファイルを用意します。
例えばMMDから出力した場合AVIファイルが出来るのでそれをそのまま使う事が出来ます。
今回わたしが作業する元の動画は【MP4】形式のファイルでしたので、それをAVIファイルにしなければなりません。
その為、動画編集ソフトAviUtlを使いました。(以後アビさん)
アビさんにMP4を読み込んで、AVI出力する方法です。

なお、アビさんの導入・使い方についてはコチラ ↓ を参照下さい。

メニュー「ファイル」の「AVI出力」

ファイル名を付けて【未圧縮】で保存・・・

――をやって、いつもAVIファイルを作っていたのです。
しかし今回それで出力すると【37GB】のAVIファイルが出力されたのです(;´Д`)
37GBって・・・容量がデケェよ!!そりゃMMDでエラーだよ(;゚Д゚)
これをどうにかして2GBにしなければなりません!

■2GBのAVIファイルにする

試行錯誤1)

アビさんから出力の際、普段は未圧縮で出力していました。
これは動画を劣化させないで出力する設定で、ニコ動に投稿する際は未圧縮AVIを、つんでれんこ(というエンコードするヤツ)でMP4に変換していたのです。
んで、未圧縮は画質は綺麗に出力されますがその分容量が大きくなるので、他の圧縮方法を選べばいいのでは?と思い早速チャレンジ!

出力の際、「ビデオ圧縮」ボタンを押して他の種類を選択します。

私のアビさんで出るのは以下です。

これ・・・良くわからないんですが【コーデック】?っていうのかな?がパソコンに入ってる・・・ってことなのかな( ゚Д゚)???
実はコーデック難しくて調べても良くわからんのよ・・・。前にTwitterふぉろっわちゃんに、おススメのコーデックとか教えて貰ったんだけど難しくてね・・・(´・ω・`)
結局出来ないまま現在に至る(;´Д`)

――とりあえず、我がPCさんで出来る圧縮プログラムは5つ。
・Intel IYUVコーデック
・Clinepak codec by Radius(品質0~100選択)
・Microsofo Video 1(品質0~100選択)
・YUY2
・未圧縮

とりあえず「未圧縮」は動画を劣化させないってのは分かってるんですが、その他がよくわからん( ゚Д゚)
でもどれかは劣化させて出力するんだったと数年前に調べた覚えがあるのでまずは全部で出力してみました!
―――が、全部容量大きい!!!Σ( ゚Д゚) ダメじゃーん!!

思考錯誤2)

元動画のMP4は4分の長さの動画です。
ぶっちゃけ長い!!(;´∀`)
動画の分数が長いってことはそれだけ容量が大きいので、とりあえず今回必要な前半2分だけ出力する事にしました。

アビさんで前半部分だけ選択し出力した結果がこちら!

・Intel IYUVコーデック → 7.5GB <容量オーバー>
・Clinepak codec by Radius(品質30) → 788MB
・Microsofo Video 1(品質50) →126MB
・YUY2 → 10GB <容量オーバー>
・未圧縮 → 15GB <容量オーバー>

3種類2GB以上で、2種類だけ容量小さく出力出来ました!
早速MMDで呼び出します・・・が、どちらも「AVIファイルを読み込めません」と出ました(;゚Д゚)
な、なんだってーーーー????容量小さくしても駄目なんかーい?!

・・・ああ、うん。思い出したよ・・・(;´Д`)
前もここまでやって、出来なくて諦めた事があったよ・・・数年前の事だよ・・・そうだったわーーーーーー!!!
しかし今回は企画に参加するためどうしても背景AVIが必要なのです!!

思考錯誤3「コーデック?」

ということで、改めてMMD背景AVIの出力方法を調べ始めましたが・・・

ハイ!難しすぎて泣きました( ノД`)シクシク…
いや、もう無理・・・わけわからん!!!機械音痴で、かつ物の理解力が低いもにゃさんこの時点でパンクです!!

ふぉろっわちゃんからも以下で出力したらいけたよ!という情報を貰ったんです。

・UtVideo YUV420 BT.601 VCM
・422 UtVideo YUV420 BT.709 VCM
・422 UtVideo RGP VCM

リプライでも――

「640x360にリサイズし、圧縮プログラム【UtVideo T2 RGB VCM】で出力」

――というアドバイスを頂き・・・

うう~ん(;゚Д゚) どれも私のアビさんには入っていないね?!てことはこのコーデック?を入れるってことですかね?!コレはどうやって入れるのーーー?
・・・ていう感じで調べてたら「背景AVIとして使うためには、対応するVFWコーデックをインストールすればいいのですが、コーデックを個別に入れるのはかなり面倒ですし、入手方法がややこしいものもあります。」と書かれてて(コチラ ↓ の記事です)ね・・・

あ~~~・・・うん(´;ω;`)ウッ… てなった。
いやもうマジで頭パーン!!!( ゚Д゚)

★追記★
下のmp4を小さくするテストの時に Ut Video Codec を導入しました!

思考錯誤4)「mp4とかをUt Videoなaviに変換するバッチ」

コーデックで呻いていたら、ふぉろっわちゃんから、こ~りん様の変換パッチを使ってやったという情報を入手。
こ~りん様ご本人からもリプを頂きました(ありがとうございます!)

上の解説頁を拝見すると――

・圧縮率の高いコーデックを使う方法
・解像度を下げるなどしてファイルサイズを調整する方法

―――とのこと。
前者は、コーデックを入れるんですねわかります頭パーン( ゚Д゚)のヤツ。
んで後者の中に「mp4とかをUt Videoなaviに変換するバッチ」がありました!(他の方法も2種類書かれています)
よし!「mp4とかをUt Videoなaviに変換するバッチ」をやってみよう!と早速お借りして、使い方テキストを拝読。

「0. Ut Video Codec Suiteをインストール」

――とありました。
リンクが書かれていたので見に行くと・・・

んんん????(;´Д`) 何をどうすればいいのかな~~~~???

ハイ!おバカなもにゃさん、データをDLしてインストールするのは分かるのですがそのデータが探せません!!_:(´ཀ‘」 ∠):_
このパッチなら出来るらしいのに・・・わからん・・・うおお・・・

・・・ていうかですね。
ここまでの時点で悩んでいる事があって!!
実は私が使用しているパソコンは、私のパソコンじゃないんですね(´・ω・`)
家人のパソコンを借りててですね・・・しかもリモートワークの仕事でも使っているパソコンでコレが壊れたらちょ~っと困るんです。
前に使ってたMYパソコンはMMD関連でちょいと良くわからんままインストールしたヤツの所為で壊れたんですよ・・・(´;ω;`)ウッ… 確かコーデック関連・・・_:(´ཀ‘」 ∠):_
ぐぬぬ・・・インストール怖い・・・もしPCさんが壊れたらどうしよう(@_@;)と呻いていたら、新たなリプを頂きましたーーー( ゚Д゚)ノ

試行錯誤5)「フレームレートの変更」

頂いたリプで、フレームレートの変更について情報を頂きました。

・・・フレームレート( ゚Д゚)???
MMDで30fpsとか設定してるアレですかね・・・?
元動画MP4がちゃんと30fpsじゃないとダメだよ~って事デスネ!
やり方はこちら ↓ にありました。

ふむふむ。その辺も原因なのかもしれません!
これならインストール関係無いし、先にこちらを試すべきかな!
あと、動画のサイズを小さくリサイズするって情報も貰ってますし、そこからやるべきか!

■成功した(≧▽≦)

30fpsにするのとリサイズと、それをやろうかと思っていた所に師匠からリプを頂きました!

頂いた画像を拝借してペタリ

――わぁ!画像わっかりやすい!!Σ( ゚Д゚) 流石師匠ーーー!
私が機械音痴ですぐ「わかんないよぉおおお(´;ω;`)」てなるのご存知だからわざわざ画像で解説してくれたぁあああ‹¥(*'ω'* )/›› ‹‹¥( *'ω'*)/›› クルクル あと多分コーデックとか入れるの躊躇してるのも気付いて貰えてたんだと思う!!それで、今の環境で出来ることを考えてくれたのだ!!ありがとうございますーーー(≧▽≦)

画像を拝見・・・なるほど!30fpsとリサイズこうやるのねーーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ
これならすぐ出来る! と、やってみました( ゚Д゚)ノ
未圧縮で出力すると・・・【18.9GB】Σ(+_+)オーバーだぁあああ!!

試しに他の出力をしてみる・・・

・Clinepak codec by Radius(品質50)→974MB
・Microsofo Video 1(品質75)→385MB

2種類試してみると容量は2GB以下です。MMDに読み込んでみると・・・

前者はダメでしたが、後者の【Microsofo Video 1(品質75)→385MB】がMMD背景に読みこみ、再生出来ました!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
画質はちょっと悪いですが無事に読みこめたーーー(≧▽≦)

画質の悪さを気にしないで良いならコレでOKです!【Microsofo Video 1(品質75)】と覚えておこう!

・・・が、師匠は【未圧縮】としている・・・未圧縮なら画像劣化しないし理想的。
未圧縮のAVIに出来るのかしら???と、師匠に聞いてみたところ―――

|д゚)< 元動画を短く分割して出力

――とのこと。
カメラワークの切れ目など、範囲を短くして出力すべし!というアドバイスを頂きました。

そういえば元動画4分の内、2分を範囲として出力していたな(;´Д`)
それは長すぎるってことかーーーー!!!
んじゃ試しに、今回企画で私が担当しているパート部分のみを範囲にして出力してみよう!

未圧縮で出力・・・【1.7GB】°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°2GB以下になったーー!

な、る、ほ、ど!!これで画像劣化せず背景AVI読み込み出来るね!
MMDに呼び出してみたら無事、読み込み出来たし、再生も出来ました!画像も綺麗(*´艸`*)♪
無事に、背景AVIに出来ました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ヤッター

■まとめ

MMD背景にAVIを流したい場合―――

1、対応コーデックを入れられる人はそれをやる!
2、こ~りん様「mp4とかをUt Videoなaviに変換するバッチ」が入れられる人はそれでもOK!
3、こ~りん様の解説頁に他の方法も書いてあるのでそれもミテミテ!
4、出力範囲を短くし、元動画サイズをリサイズして30fpsで未圧縮(今回私がやった方法)も有り!

―――という感じで作業記録まとめと致します!
さぁ~これで次回やろうと思った時に「どうやったんだっけ?!」とならずに出来るぞ!(≧▽≦)

記事内には一部しか書いてませんが今回沢山の方にアドバイス頂きました。
AVI動画をMMDに流せない時の方法としてアビさんで動画速度を調整するやり方なども教わりました(*´艸`*) ←知らんかったw

アドバイス&協力してくださったふぉろっわちゃん、情報をリプ下さった先輩MMDer方、そして師匠こと、きくりんさん。本当にありがとうございましたm(__)m

これで企画動画に参加できます!さぁ~~~あとは動画を作るだけだ!頑張るぞーーー!

★追記2★
mp4動画を小さくするテストをしています(こちら↓)