見出し画像

会いたい人に会っておく 京都・東京

今回の一時帰国は4年ぶりだったこともあって、できるだけ会いたい人とあっておこうと決めていた。

山梨から高速バスで新宿へ行き、池袋から夜行バスで京都へ。

京都には18年前、フランスの農家で働いた時に出会ったカヨさんがいて、
大阪にはパリで友達になったジュリエットがいる。
ジュリエットがワーキングホリデーで日本に行くと言った時、
カヨさんに相談したら
<うちでよかったらホームステイして!>
と快くジュリエットを迎えてくれたカヨさん。

カヨさんとは7年ぶり、ジュリエットとは9年ぶり?の再会にワクワク♪

夜行バスで早朝に京都駅に到着したので一人で周辺散策。

東本願寺からの京都タワー


最近はお賽銭がケータイで払えるのか〜


大阪から駆けつけてくれたジュリエットと京丹波から車で来てくれた
カヨさんと合流。
日本語、フランス語交えてのつきない話。

ランチの予約まで時間があったので下鴨神社へ。

和装の結婚式、素敵♪


4月のイースター休暇とゴールデンウィークの間だったからか普段より観光客が少ない、とカヨさん。
何とラッキー!

ランチはカヨさんにお任せ。
いつも素敵なお店を紹介してくれる。

和食に飢えている私には本当にありがたい、素敵なお店で美味しいお食事。

せっかくなので京都のお酒をいただく。


やっぱりお皿も盛り付けも日本は違うよね〜。
と、3人で日本の良さをしみじみ感じる。


絵になる〜
2階の暖炉のあるお部屋で食事
お洒落・落ち着く

フランス語の先生をしているジュリエットは授業があるのでお別れ。

カヨさんと二人で神社・お寺散策を続け、カフェへ。


ブルーボトルコーヒーってカフェ。
全く知らなかった。
感じの良い店員さんが美味しいカフェラテを淹れてくれた。

ついたその日にまた夜行バスで東京へとんぼ返り。
出発は23時、カヨさんと別れた後、時間があるので今まで一度も行ったことがなかった銭湯へ行ってスッキリすることに!

味のある銭湯♨️

https://www.eonet.ne.jp/~hinodeyu/


日の出湯さん、とってもよかった!
番台の女将さんが石鹸は持ってきた?髪を結ぶゴムはある?と聞いてくれ、使い方を丁寧に教えてくれた。
常連さんはささっと準備してお湯に浸かって出て行く中、私はのんびりゆっくり温泉のように滞在。

駅近だから夜行バス利用者の利用率も高いみたい。


帰りも女性専用の高速バスにて池袋まで。

なぜかバス旅が好きな私。
日本でもフランスでも何時間バスに乗っても苦にならない♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?