マガジンのカバー画像

テニスパフォーマンスアップナリッジ

11
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【トレーニング大嫌いな人必見】トレーニングは脳を鍛えるといわれる理由

トレーニングに対する本音「トレーニングをやりすぎると無駄な筋肉がつきすぎて動きが鈍くなる。」 → 正解です 「トレーニングは草トーナメントで1~2回戦だけ勝てればいい人にはあまり肝心ではない。」 → 一部正解です 「結局トレーニングは無駄だ、大嫌い♡」 → もったいない! とまあ、本音を書くとこんな感じですね。 確かにパンプアップをすればパフォーマンスが上がるかといわれたらNoです。 筋肉はつくところについていてほしいものであって、あまりに余計な筋肉はいらないです。

テニスにトレーニングはいらない?

この話題はいろんなところで取り上げられます。 ただ、結論からお伝えすると、答えはNoです。 確かにスキルの要素や戦略の要素はかなりあります。 シングルスは強いけど、ダブルスは微妙とかミックスだと強いとか これはそれぞれや、ペアによって戦略が異なるからですよね? トレーニングに関してはどうでしょうか? 確かに草トーナメントレベルであれば、スキルや戦略でどうにかなると思います。 でもそれより上は? ゲームの流れというのはご存知の通りかなりシビアです。 例え自分がリ