マガジンのカバー画像

ヘルスケア

7
日常の健康を維持するための便利な情報をお届けします。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

理学療法士が勧めるメタボリックシンドロームのセルフチェック方法とは?

はじめに 最近はコロナウイルス対策のために、テレワークや自宅待機など新たな生活習慣が増えたために、体を動かす機会が減少しました。それに伴い、生活習慣病のリスクが高まりやすくなりました。今回は生活習慣病のリスクを減らし、より健康に日々を送るためにもメタボリックシンドロームの総論と、セルフチェック方法をお伝えします。 怠惰が招くメタボリックシンドローム!? 肥満や運動不足などが共通の基盤として蓄積されていった結果、生じるものがメタボリックシンドロームです。この中には高血圧や高血

【研究多数】過度な運動が免疫低下を引き起こす驚愕の理由とは

はじめに 運動をすることは体によいことで、免疫も高まるということは一般的に知られています。 しかし、必ずしも運動=免疫の向上ということはありません。しかも、やり方によっては免疫を低下させてしまうことすらあります。 今回はこのご時世、注目もされやすい免疫と健康についてのご紹介をさせて頂きます。 運動による免疫応答 一般的適度な運動を行うと免疫機能が向上する理由は、運動による筋肉の収縮と熱の産生による血液循環の促進が挙げられます。 全身への血行がスムーズになると細胞の機