見出し画像

ぼくの使ってきた財布たち

今回はぼくの使ってきた財布たちを紹介したいと思います。
まず、小学生のころはマジックテープがついた財布でした。
中学から高校までは長財布だったと思います。長財布はお札が折れないのが魅力かなって思いますが、現代はそんなに現金も使わないですし、折れてもいいやんっていう性格になったので、もう長財布は使わないかなって思います。
大学生のころから社会人3年目まではcorboというブランドのcuriousというコンパクト財布を使っていました。この財布はかなり使っていたので、お気に入りでした。ただ、財布に入れているものがお札数枚と鍵とカード3枚ほどでしたので、かなり使っていないスペースがありました。
そして、現在使っているAbrasusというブランドの「小さい財布」に辿り着きました。この財布は、お札・小銭・鍵・カード5枚まで入るのですが、これが自分の使用用途にぴったりでした。ここまで、理想の財布は出会ってこなかったので、大事に使っていこうと思いました。
あと、レザー製品なのでエイジングも楽しんでいきたいですね・・・
ということで、ぼくの使ってきた財布たちの紹介でした。またね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?