見出し画像

USB Webカメラ『eMeet C950』実機レビュー

どうも、しばもんです。
ついったー @monsivamon

昨今感染症などにより影響により広がりを見せるテレワークに必須とも言えるWebカメラであるが、今回はそんなWebカメラでもコスパに優れる『eMeet C950』というWebカメラの実機レビューをしていく。

パッケージ、内容物

外箱正面。パッケージは非常に小ぶりである。
外箱裏面。
内容物は本体と説明書のみとシンプル
説明書は日本語表記あり


本体外観、サイズ感

本体は小ぶりで手のひらサイズ
固定アーム部は広めなのでどんなディスプレイにも合うでしょう

設置イメージ、電源について

実際取り付けるとこんな感じ
電源はUSBから供給される

ドライバーのインストールは接続するだけで自動で行われるので設置するだけで使用可能なのは手間がかからず嬉しい。

専用ソフトについて

eMeet C950は先述の通り、接続するだけで使えるのだが詳細な設定を行いたい人のための専用ソフトウェアを用意している。
ダウンロード先は ↓↓

実際のプレビューを見ながら画質の調整が可能

実際使ってみた感想

私は普段自宅でオンライン通話や会議をする際はノートパソコンのインカメラを使用していたのですが、「eMeet C950」に切り替えてから相手方に映りが良くなったと言われたので画質の向上はあったのだと思います。
また専用ソフトで画質を調整できるのも遊び心があり楽しいと感じました。
総じてコスパのいいWebカメラであると思います。

最後に。。

現在25%引きのクーポンがAmazonで配布されているので、webカメラの画質向上をしたい方はぜひ購入の検討をしてみてください。

クーポン適用のチェックをわすれずに!

購入リンクは以下です


ではまた。ちゃーお。

この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,076件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?