見出し画像

新入社員14名が集結 & 入社時研修スタート!

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。

4月1日に14名の新卒メンバーが入社しました!コロナ感染症対策の為、入社式はマスクをしての実施、研修はオンライン形式で実施しています。今回は、4名の新入社員の方への新入社員インタビューをお届けします。モノタロウに入社を決めた理由や意気込みをお話しいただいたので、企業研究中の学生の方はぜひお読みください!

※インタビューはマスク着用の上で、コロナ感染の影響を考慮し実施しています。

図1

総合職採用:
神戸大学 経営学部経営学科 池町さん
神戸大学大学院 経済学研究科 黄さん
技術職採用:
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 長濵さん
名古屋大学大学院 工学研究科 情報・通信工学専攻 丹羽さん    

ーどのような学生生活を過ごしていましたか。

長濵さん:
高等専門学校から一貫して情報系を学んでおり、大学院では分散アルゴリズムの研究テーマに取り組んでいます。勉強以外では、中学高校と吹奏楽部でホルンを吹いていました。今でも週1日は一般楽団で活動しています。

丹羽さん:
機械学習関連の研究室に所属し、組み合わせ最適化の研究テーマに取り組んでいました。人工知能学会など様々な学会へ参加し、学会発表に力を入れていました。北は北海道、南は鹿児島まで、日本各地に行かせていただきました。

黄さん:
2013年に中国から来日し、今年で7年目になります。大学ではグローバル経済、大学院では空間経済学を学んでいます。大学では外国籍の友人も多く作ることができ、その友人の母国へ一緒に旅行するなどしていました。

池町さん:
高校時代から、社会の動きを見極めるには経営の知識が必要だと考えており、経営を学べる大学に進学しました。現在は、ミクロ経済学やゲーム理論などの数理モデルを応用し、人の意思決定メカニズムや組織の制度設計について研究しています。

ーモノタロウを知ったきっかけは?

長濵さん:
学内セミナーでモノタロウの会社説明を聞いたのがきっかけです。CMで企業名は知っていましたが、IT系の職種があることに驚きました。行動規範やビジョン、事業内容が僕に合っていると考え、エントリーを決めました。

丹羽さん:
モノタロウの技術職向けインターンに参加したのがきっかけです。機械学習の知識を活かせるインターンを探していたところ、モノタロウのデータサイエンティスト向けインターンを見つけました。事業会社の生のデータを扱えることは貴重だと思い、インターンに参加しました。

黄さん:
モノタロウで働いている先輩からの紹介で初めて知りました。1Dayのインターンに参加し、社員の人とお会いする中で、外国籍の社員も含め様々なバックグラウンドの社員の方がのびのび働いていることや他者に敬意を払う文化を知り、エントリーを決めました。

池町さん:
人事の方からスカウト頂いたのがきっかけです。凄い勢いで業績が伸びている会社としては認知していましたが、事業の説明を聞いてビジネスモデルの面白さに興味を持ちました。説明会でデータドリブンな風土があるということを知り、定量的な根拠に基づいて物事を決めたり、進めていく私の性格に合うと感じ、エントリーしました。

画像2

ーモノタロウへの入社を決めた理由は?

長濵さん:
吹奏楽部で別々の役割を持ったメンバーがひとつの音楽を作り上げる楽しさを知り、就職先でも社風というのは気にしていました。様々なバックグラウンドを持つ社員が他者に敬意を持って仕事を進めるモノタロウはマッチしていると考え、入社を決めました。

丹羽さん:
雰囲気が自分に合っていると思ったからです。メーカーなど他社の説明会にも参加したのですが、堅苦しさを感じてしまいました。モノタロウはワンフロアで部門の垣根もなくコミュニケーションを取る事が出来、また社員の方がバランスボールに座りながら仕事をする、フリードリンク制度があるなど、ある程度自由な雰囲気で、かつ真剣に仕事に取り組む姿を見て、フラットな空気感が自分に合っていると感じて、入社を決めました。

黄さん:
モノタロウではデータに基づいた意思決定の文化があり、社内でのコミュニケーションがストレートで、意思決定がフラットなところが私には合っている感じ、入社を決めました。また、外国籍の方や女性の方も多く活躍しているという点も魅力に感じていました。

池町さん:
自分が成長できる環境という軸で、モノタロウを選びました。最後内定が出ていた企業がモノタロウともう1社あり、非常に迷い、自分が成長できる環境はどちらかデータで客観的に判断しようと考えました。総売上高を社員数で割った際の社員一人当たりの売上高が高いほうが社員一人一人に裁量があり成長できるであろうと思い、比較し、モノタロウに決めました。

ー最後に意気込みをお願いします!

長濵さん:
へこたれない、ですね。今日の先輩社員との交流会でエンジニアの方がサーバーを吹っ飛ばした話をされていて(笑)。これから色んな事があると思いますが、へこたれずに頑張っていきたいです。

丹羽さん:
6月に現場での研修と改善提案の場があるそうで、先輩から聞くにはかなり大変との事ですが、頑張ります!

黄さん:
留学生ということもあって、PCの操作や社会慣習など戸惑う事も多いですが、ついていけるように頑張ります。

池町さん:
これまでは学生として社会から恩恵を受けるばかりでしたが、これからは社会に貢献する立場になります。研修を乗り越えて、はやく一人前になりたいです。

皆さんありがとうございました!これからの研修頑張ってください!

▼モノタロウでは新卒採用としてともに働く仲間を募集しています!