見出し画像

モノタロウの物流を支える「物流倉庫内アルバイト」のお仕事とは?part1

さまざまな仕事現場の資材調達を支えるモノタロウ。そのビジネスの根幹である物流業務は、物流倉庫で勤務する1200名を超える大勢のアルバイトメンバーによって支えられています。倉庫内では設備管理、フォークリフトの操縦、軽作業などを担うアルバイトメンバーがいますが、今回はその大部分を占める「倉庫内軽作業」に焦点をあて、その仕事内容や職場環境について紹介いたします。

モノタロウの物流拠点

モノタロウには現在2つの主要物流拠点(ディストリビューションセンター:DC)があります。西日本を網羅する尼崎DC、東日本を網羅する笠間DC、そして2022年4月には3つ目の猪名川DCが稼働予定です。

各センターの規模は下記の通りです。

図2

ここでは尼崎DCを例に倉庫内の組織とそれぞれの役割について紹介していきます。同DCは入荷・出荷・在庫管理・運営サポートの4つのグループが連携して運用しています。

入荷グループ:サプライヤー様・メーカー様から納品された商品の正誤・数量検品を行い、所定の棚へ入れる
出荷グループ:出荷商品の仕分け・梱包を行う
在庫管理グループ:在庫数量確認やロケの適正化、返品商品や不良品等の調査を行う
運営サポートグループ:業務プロセスの改善、物流全体の安全衛生や労務・設備管理などを行う

各グループでの工程を経て、ご注文いただいた商品がお客様のお手元に届く仕組みとなっています。

図1


「倉庫内軽作業」の仕事内容

一口に「倉庫内軽作業」といっても、上記の通りグループごとに作業内容は多岐にわたりますので、各グループが連携して作業を行っています。メンバー各自が「入荷から出荷までの業務全てを対応する」のではなく、いずれかのグループに所属し、そのグループが担う作業を担当しています。


Q&A

ここまで「倉庫内軽作業」のお仕事の全体感についてお届けしましたが、実際に働くにあたって、もっと具体的な話が聞きたい!と思いますよね。
そこで、皆さんからよくある質問をQ&A形式でお届けしていきます!


Q.倉庫内「軽作業」=力仕事のイメージですが・・・

 A.軽作業=「力仕事」というイメージはありますよね。モノタロウの倉庫でも力仕事は発生します。とはいえ、モノタロウの取り扱い商品は幅広く、種類もとても多いです。軽いもの(文房具や小さなネジなど)から重いもの(液体洗剤やコピー用紙など)まで多岐にわたりますので、「一日ずっと力仕事」なんて心配はありません!
尼崎DCで勤務いただいているスタッフの内、2/3は女性です。男女区別なく周囲がサポートする体制が確立されていますし、一人で持ち運びができないものはほとんどなく、重いものについては基本的に台車を使用しています。入社時に重量物の正しい取り扱い等について安全教育も行われています。


Qこのお仕事のやりがいを教えてください
 
 A.担当業務によってやりがいの感じ方もそれぞれです。例えば「複雑な商品の梱包がきれいにできた」、「明細が多いピッキングをミスなくこなせた」といった目の前の業務についてのやりがいもあれば、「業務繁忙時、周囲のスタッフと協力し、達成することができた」のように、周囲と協力してやり遂げたことに対してのやりがいなどもあります。それぞれが個々のやりがいを見出していけるのも、このお仕事の魅力のように思えますね。

Q.どのようなメンバーが働いていますか?

 A.このご質問もよくいただきます。年齢層は幅広く、10代後半から70代の方までご勤務いただいています!一番多いのは40-50代の方です。次に全体の男女比ですが、6:4で女性の割合が高いです。こちらは意外だと感じられる方が多いのではないでしょうか。
力仕事があることは間違いないですが、その上で幅広い年代の方・女性の方も勤務いただけるサポート体制がしっかりしているから安心して働けます。

Q.一日のスケジュールを教えてください 

A.各チーム・グループによって様々ですが、例として出荷チーム所属のアルバイトさん(中堅~ベテラン)の「とある一日」を紹介します。

画像3

Q.身だしなみに決まりはありますか?

 A.基本的には作業に適した動きやすい服装でOK!
ただし、安全面から、肩や足首などが出ない服装がルールとなっています。また、足元は運動靴・スニーカー等を着用いただき、アクセサリーは結婚指輪を除いてNGとなります。


Q.サポート制度について教えてください

 A.一番代表的なものが「モノタロウバス」です。JR尼崎駅から尼崎DCを結ぶ従業員専用の直通バスになります。モノタロウ侍のキャラクターをラッピングしたバスで送迎をしています。

送迎バス_モノバス2号6 (1)

その他にも夏季はフリードリンク・アイス、冬季はカイロの配布、不定期のおやつ配布など、あると嬉しい仕組みもばっちり!もちろん基本的な有給休暇制度もありますので、プライベートも大切にできます◎
各工程にリーダーやベテランの方もおり、新人さんへの説明やフォローなどの体制も整えています。


Q.向いているのはどんな人?

 A.ちょっと興味がわいてきたけど、私ってこのお仕事向いてるのかな・・?そんな方のために参考情報です。長く続いている方・楽しくお仕事に取り組んでいただいている方にお伺いし、特徴についてまとめてみました。
・身体を動かすことが好き!・・・ピッキング・棚入れ
・黙々と作業をするのが好き!・・・梱包・入荷検品
作業については大きく上記に分かれます。その他共通して言えることは、
・コミュニケーションをとることが好き
・新しいことも前向きに取り組み、吸収していける
こんな方はぜひ、モノタロウでのお仕事を検討いただければと思います。


Q.面接ではどんなことを聞かれますか?

 A.いざ面接へ!でも軽作業の面接って何を聞かれるの・・?気になりますよね。
基本的には、一般的な面接で良く聞かれる内容になります。前項目でもあった通り、コミュニケーションはやはり重要になってきます。各グループとの連携やスタッフさんの協力あってのお仕事です。周囲とのコミュニケーションの取り方についても質問されますので、ご自身の性格やコミュニケーションについて整理しておいていただくと良いのではないでしょうか。


採用担当者から応募をご検討される方々へメッセージ

モノタロウは、10年以上、前年売上比約20%の成長を続ける勢いある会社です。そしてその成長は、現場スタッフさんをはじめとする物流業務を担う方々によって支えられています。正社員・アルバイト・派遣、雇用形態に関係なく、楽しくやりがいをもって仕事ができる会社であれるよう、改善を続ける会社でもあります。IT技術の進化によってどんどん効率化が進む中で、人の手でないとできないこともたくさんあります。是非モノタロウの一員となり、会社と一緒に成長していきませんか?

みなさまと一緒に働けることを楽しみにしています!


あとがき

みなさま、いかがでしたでしょうか。記事を作成しながら、私も倉庫で働いてみたい・・!と感じるほど、興味深いお話を伺えました。モノタロウに限らず、普段何気なく受け取っている郵便物一つとっても、その裏側でどういった工程を経て自分のもとに届いているか。また、その裏側に自分が携わっているとしたら・・・何気ない生活の中にそういった視点が加わると、それだけでわくわくしてきますよね。
今回の記事で、少しでも物流のお仕事に興味をお持ちいただき、みなさまのご応募のきっかけになれば嬉しく思います。

次回は、倉庫内軽作業にて就業中の女性スタッフさんに向けたアンケート結果をご紹介します。働いてみたいけどちょっと不安・・そんな方はぜひご覧いただければ幸いです。
また次回もぜひご覧ください。

モノタロウでは共に働く仲間を募集しています!