見出し画像

イラスト練習日記!

7月です!
最近書けてなかったな~と思い前回の記事を見返してみたら3月でした。
「今年は最低でも月一でnoteも更新できたらいいな」とかほざいてました。
夏は暑いですね。はは。

引っ越しも無事落ち着いたので、最近は子供たちを寝かしつけたあとの数時間で絵の練習をしています。
以前3カ月上達法やります!!って言っていたのも中途半端だったので再開してみました。

▽その時の記事


今回めずらしく色々なことを考えて絵を描いてみたので、自分の覚え書きも兼ねて記録しておきます。
今回描いたのはホロライブプロダクション所属のVTuber、角巻わためちゃんのファンアートです。
『My song』というオリジナルソングに心を打たれすぎてカラオケで一人歌いながら涙を流してしまったので、この曲イメージで描きたいなと思っていました。

工程ごとの画像も残っているので振り返ってみます。


①色ラフ

まず、いままでやったことがなかった色ラフにチャレンジしてみました。
線よりも面でとらえたほうがバランスの良し悪しがわかりやすいそうです。

今回は前方(カメラ側)に向かってわ~~~ってまっすぐ走ってくるイメージ。

やってみた感想ですが、めちゃくちゃ時間かかる!!
これまでのラフが丸とか棒を並べただけで終わっていたので当たり前ですが、普段の10倍くらい時間かかりましたね。測ったわけじゃないから体感ですけど。
ただ、髪の毛の流れはこっちの方が楽だなと感じました。
全部やるには時間がかかりすぎるので、今後も要所要所で使っていけたら効率アップにつながるかな、と思いました。


②下書き

ラフにゴリゴリ線をつけて大体の完成イメージを固めます。
といいつつこの時は背景がぼんやりしてますねw
本当に苦手なんだ背景……。


③線画+塗り

中途半端ですがこの辺はいつもと同じなのでざくざくっと進めました。
ただ塗り方は私がお手本にしたい!と名前を挙げた某先生の絵を凝視してなるべく真似てみました。難しかった。


④塗り

線画もあちこち気に入らなくて修正しました。シャツの襟とか腰とか。
あんだけラフやら下書きに時間かけてもここで修正するんかーーーい。
絵ってそんなもんですよね。

背景どうしよう……と頭を抱えていましたが、困ったときのさいとうなおき先生。すぐ頼る。

こちらで紹介されていたポートレート点描を参考にさせていただきました。
シチュエーションとしてはMVに出てきた映像から夕暮れ時の海を考えていたのですが、MVを見たことがある方にはなんとなく伝わりそうな具合には誤魔化せた気がします。
そのうち誤魔化さずに描けるようになるのだろうか。
背景が描ける自分はまだ想像がつきません。精進。


⑤仕上げ

苦手な加工。
夕暮れなので反射光もオレンジっぽい色を乗せてみたり、遠くにある髪や手足にぼかしをかけてみたり。背景と馴染むようにトーンカーブをいじったりオーバーレイをかけてみたりしました。
全体的に躍動感と存在感が増したように思います。

ただこの過程で私のiPadくんが悲鳴を上げ続けていまして、誇張なしで30回くらいお絵描きアプリが落ちました。
最後にもうちょっと描き込みたかったのですが致し方なく終了。
容量の確保が今後最大の課題になりそうです……。


◎振り返り&反省

めちゃくちゃ時間がかかりました!!
普段1枚の絵にあまり時間をかけられないタイプで、長くても4時間?とかで完成させちゃうんですけど、今回どのくらいかかったんだろう……7時間くらいかな。たまにはじっくり1枚と向き合うのも良いなぁと思いました。

一番つらかったのはとにかく色ラフです。
シルエットのバランスを見るには線だけじゃなく色を塗った方が圧倒的にわかりやすいらしくて、工作で例えると線でのラフが割りばしでつくる骨組み、色ラフが粘土でつくる土台のようなもの、と絵の上手い人が言っていました。

粘土、小学校の図工の授業でめちゃくちゃ苦手だったなぁと思い出しました。空間把握能力が低いのかなぁ……。

ただ、シルエットを見るだけなら線でラフを描いたあとグレーとか1色でのぺっと塗るだけでもいいな、と思いました。
上でも書きましたけど、髪の毛は線から描くより簡単に流れを作れるので活用していきたいです。学びを得たのでよかった。

あとは塗りですが、もうちょっとぱっきりした塗り方が自分はやっぱり好きかもしれないな、とあらためて思いました。
後半(服のあたり)はもう力尽きてしまった感が否めない。
この塗り方はしっかり塗り込めば見栄えのする方法だとは思うのですが、自分のやりたい手法ではないなと感じました。
塗りはもう少し、自分の気持ちに馴染む手法を探してみようと思います。

守破離だ……!と思って一旦やりきってみようかと思ったのですが、最初に言ったように「今の自分より上手くなれる」ならそれで良いので、もう少し柔軟にやっていくことに決めました。


今回ひととおり試したかったことができて、どの部分が自分に合っているのか、合っていないのかを知ることができたので良かったです。
いつもより時間はかかりましたが、手癖でらくがきを量産するよりはるかに有意義でした。初めてのことは難しいけど楽しい。
また休憩がてら何枚からくがきをしたら、今回の気付きを活かして効率よく描けたらいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?