見出し画像

もののみLab.について

はじめまして!
もののみLab.は、CoSTEP(北海道大学 科学技術コミュニケーター養成講座CoSTEP – 北海道大学 高等教育推進機構 科学技術コミュニケーション教育研究部門 (hokudai.ac.jp))16期生の有志でつくられた団体です。
私たちは「いきものの“見方”を知って、いきものの“味方”になってもらおう」をモットーに2021年から活動を開始しました。様々な視点から、様々な方法で、いきものの魅力や、正しい情報をわかりやすく伝える活動を展開していく予定です。

「もののみ」って変な名前ですよね。
「いきもののみかた」から取って、「もののみ」という名前を付けました。
残った文字が「いきかた」になるのもポイントです。

住んでいるところも、年齢も、バックグラウンドも違うメンバーが思考を凝らして様々なコンテンツを一緒につくっていきます。
皆さんにたくさんの「いきものの見方」を見つけてもらうきっかけになれるように、そして「いきものの味方」になってもらえるように頑張ります。

もののみLab.研究長 わたなべ ちえ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?