マガジンのカバー画像

もののふ椿🌺つぶやきの玉手箱

127
時々つぶやくので、ここにまとめておきます。note関連記事もこちらです。何が出るのかお楽しみに!
運営しているクリエイター

#先祖

ようやく原稿を書き上げて、編集者さんに送りました。来週、久しぶりに打ち合わせに行きます。
全部で11万字ぐらい書いたので、多分リライトして減らすことになりそう。

連休は全然休めなかったので、今週末はゆっくりしたいなぁ。
こちらは先日のラン展で見かけた花です🌺✨

奈良の室生にいます🗻

父方の先祖の暮らしぶりを調べました。
どうやら母方と同じく、明治時代はお茶を作っていたようです🍵

地元の人に古地図を見せてもらい、面白い話を聞きました。
先祖の本籍地に来ると、色んな出会いがあって楽しいです😊✨️

【ひとり飲み】
先日、奈良にひとり旅をしたとき、居酒屋で夕食をとりました。

飲み物は何にしますか?と言われて、とりあえずビール🍺。
ウン十年生きてきましたが、実は、ひとり飲みをするのは生まれて初めて😆

ちょっとドキドキしながら味わう、湯豆腐や焼き鳥の味は最高でした♪

24日までお彼岸ですね🍀

私は自分のルーツを調べるために、まず叔母を訪ねました。
するといきなり、「ここに全部書いてあるから」と、地元の学者が作った資料を出してきました。

叔父は、私が初めて見る家系図を。

お彼岸で親戚に会われる方は、ぜひご先祖について尋ねてみて下さい☺️🌺

実家の応接間について書いていて、ふと、まだ世間に応接間ってあるのかなと調べたら、今や絶滅寸前みたい💦

確かに、新築の家に床の間を作ったり、ソファの応接セットは置かなさそう。
シャンデリアも、今は一般的じゃないですよね。

皆さんの実家に、応接間ってありますか?

はじめて室生龍穴神社にお参りしました⛩🐲
室生寺から徒歩30分以上の山中にあり行くのが大変💦

父方のルーツは数km先にありますが、今回は交通手段がなく断念。

古事記に載るほど古い氏族で、蘇我氏や武内宿禰が祖だというからロマンがあります✨

次回はちゃんと準備してきます。

私がルーツ探しを始めて変わったのは、神社に行くようになったことと、自宅に神棚を作ったことです⛩ (本棚の上に作った簡単なものですが) 先祖を調べるうちに、いつしかそういうものを大切に感じるようになったんですね。 神棚に手を合わせると、何だか安心します☺️

‎本を書く前にこれまでの出来事を振り返ろうと、日記を読み返すことに。

‎2017年4月から書き始めた3年日記です📕
‎私はメモ魔なので、誰と会って何をしたかなど克明に記録しています🍀

‎三が日はなにも出来ませんでしたが、これでやっと第一歩を踏み出しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✨

私がルーツ探しを始めたのは、両親を亡くしたのがきっかけでした☺️️

遠い親戚を訪ねたら、先祖が天正4(1576)年、戦国時代の武士だとわかってビックリΣ(゚д゚;)

学者が調べて資料を作っていたんですが簡単にわかって拍子抜け😅
そこから自分で調べる事に…。

ツイッター連載開始です✨

▼ルーツ探しの経緯①
山形の先祖が戦国時代の武士とわかったので、次に京都の先祖を調べることにしました。

京都の先祖はお坊さんと聞いた記憶があるので、お寺の名前がわかれば簡単にわかるはず。

しかし京都のおじに尋ねると予想外の返事が返ってきました😳

椿の柄のマグカップを買いました🌺
これでこの冬は、温かいお茶を飲みながらnoteを書こうっと💕

近々、泊まりがけで江ノ島と鎌倉に行く予定です。
2日目の鎌倉はどこに行こうかな。
もしおすすめの場所があれば教えてください😃

先週、高知に金属探知機を持参したのは、現地の古老に頼まれたからでした。
「埋蔵金なんて99.9%見つからない」と思っても、残りの0.1%にワクワクします🌈✨

まさか私の人生で、Amazonで金属探知機を買う日が来るとは。
人生は予想外の冒険の連続です😊

写真は旅館にて。

今年もまた、7月下旬の筒井一族のお祭りに参加するために高知へ行こうと思ったのですが、またしてもコロナの再拡大で断念しました(筒井K太郎さんは高齢で持病があるので)💦

でも、もう航空券を買ってしまったので、高知には行こうと思っています。大名家として滅亡後の足跡をたどってきます😃

【もののふ椿🌺】全期間でスキ数が多かったTop10の記事のご紹介✨

こんにちは、もののふ椿です。フォロワーの丸武群さんのスキ数ランキングの記事を見て、私もトップ10を発表することにしました😃 じゃん🎵  私の昨年6月から現在までのダッシュボードです。 やはり固定のプロフィール記事がダントツですが、急にアクセスが増えた今年3月以降の記事が多いようです。それぞれ簡単にコメントしますね。 【1】プロフィールルーツ旅を始めた経緯や、もののふ椿の名前の由来など。最近、スキして頂いた数が1,000回を超えて嬉しいです😊 【2】ルーツ探しの愉しみ(