マガジンのカバー画像

歯並びと姿勢と子育てと

112
歯並びと姿勢の関係について投稿しています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

姿勢がわかって合気道の認識が変わった

姿勢の答えが出たという内容を前回投稿した。 崩し系の技も全てのクオリィティがめちゃくちゃ上がった。 ここで大事なのは崩しの技術を鍛えたわけではなく、 打撃の攻撃力を上げる努力をしていたという点だ。 合気道の技も相手に返るようになったし、 相手を掴んだ状態で自分の姿勢を整えると相手が崩れるようになった。 僕が思うにこれは合気ではなく、 身体の機能だ。 合気はもっと高尚なものなのだ!合気道の技としては、 こういった身体の機能や、 姿勢を整えることによる圧倒的出力のパワーによ

正しい姿勢がわかった!

ずっと武術研究をしてきたのだが、 やっとある程度の答えが出たと思う。 正しい答えと言ってもこれからまだ細かい調整はするのだが、 おおよそ間違っていないと思う。 理由としては完全に他の部位を固定して手打ちで打っても 突きの威力がめちゃくちゃ出るようになったから、 と思っている。 これならボクシングでいうナジーム・ハメドのスタイルでいける。 ずっと憧れていたので、 それは試したいと思っている。 実際の格闘だと使い方などがあると思うので、 これから実践に対する調整はしていこ