アコガレ

すごいなあ、憧れるチカラ ちっちゃいときにCAをみて 憧れて そのまま本当に職業にする人達が 否定しているわけじゃなく めちゃくちゃいることを考えると 憧れ続けるチカラはすごいなあと 芸能人だと ローラに憧れる女の子が 彼女が最近は環境問題に考慮して 同じ服をなるべく着まわしてるという 話を聞いて 環境問題に考慮してすごいなあと 純粋に思うことを想像して すごいなあと すごく 純粋だなあと 思う そうゆう風に いわば簡単に洗脳されてしまうのも 一種の才能だし 自分のように いちいち これはどうゆうことなんだ? どうゆう意図なんだ? と判断してしまう人生も 禿げそうだし 小学校のときに プロ野球選手になりたい!と 純粋な気持ちで言ったら 父親が 本当に才能がある ごく一握りの人間しかなれない きっと君には無理だろう というニュアンスのことを真っ直ぐ言ってきたのを思い出して こうゆう脳の使い方も遺伝なんだろうなあと 思いました その日から 精密機械工場で働く という 謎の将来の夢に すり替えて 小学校のときの友達に ???という顔をされ いい気分になりました 夢は叶いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?