マガジンのカバー画像

ノンフィクションの書き手に聞いてみた

37
雑誌媒体に取材記事は載ったけど、じつは分量の関係で載せられなかった部分がもったいないくらい面白かったので、ここに載せときます。
運営しているクリエイター

#取材

【インタビュー田原町11】のゲストは『地震と虐殺 1923-2024』(中央公論新社)を書か…

6/30(日)インタビュー田原町11は、『地震と虐殺 1923-2024』(中央公論新社)を書かれたノンフ…

朝山実
1日前
2

インタビュー田原町08 ゲストは大川総裁

2/10㈯19:00~21:00 浅草・Readin’Writin’ BOOK STORE (東京都台東区寿2丁目4−7 地下鉄…

朝山実
4か月前
10

ノンフィクションライターの井上理津子さんにききました【インタビュー田原町06】記録

「ここはまっすぐ褒めようか。いや、ほめすぎるとアザといと思われるかな。逆に変化球を投げて…

500
朝山実
5か月前
18

今年も「インタビュー田原町」します。

1月27日(土) 【インタビュー田原町07】 浅草の本屋さん、Readin' Writin BOOK STOREにて。 『…

朝山実
5か月前
11

12/16(土)、ノンフィクションライターの井上理津子さんをゲストに「インタビュー田原…

「いちばん繁盛したのは、十二月三十日と三十一日でね。二日間で、一か月分を売り上げましたよ…

朝山実
6か月前
10

“インタビュー田原町04”は、映画史家の伊藤彰彦さんです。

『芝浦屠場千夜一夜』の山脇史子さん(01)、『ジュリーがいた』の島﨑今日子さん(02)『ルポ …

朝山実
8か月前
10

【保存版】インタビュー田原町02『ジュリーがいた』の島﨑今日子さんに聞きました

【ちょっと前置き・インタビュー田原町について】 ※ここから【はじめます】までしばらく飛ばし読みしてもらっても大丈夫です。 「インタビュー田原町」は、週刊朝日の「週刊図書館」で30年間、著者インタビューを務めてきたフリーライターの朝山実が、雑誌休刊で「毎日が日曜日」とぼやいていたおり、出先の本屋さんで面白そうな本を見つけはしたけどアウトプットできそうもない。ふと以前、安田浩一&金井真紀『戦争とバスタオル』(亜紀書房)の刊行記念イベントを観覧したことのある、浅草の本屋さん「R

有料
300

「市井の人たち」を描きつづける上原隆さんにノンフィクションの取材について聞きまし…

たえがたき「ある一日」を紡ぎつづける作家の話「後編」です なんてヒドいことを聞いてしまっ…

朝山実
5年前
27