マガジンのカバー画像

中小製造業のカイゼン・DX

17
中小製造業のカイゼン、DXのインタビュー記事や、DXに関する編集長のコラムなど中小製造業のカイゼン、DX役立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

工場改善のネタは尽きることはない「第857回早朝工場見学会」@枚岡合金工具 潜入レポ…

長屋の中に出現する町工場 大阪メトロ千日前線の北巽駅に降り立った編集部チームは、Googleマ…

町工場IoT化のきっかけを作った製造グループ渡邊成雄さん(枚岡合金工具特集Vol.2)

編集部は大阪府大阪市生野区にある冷感鍛造金型製造・枚岡合金工具を取材しました。(特集Vol.…

町工場向けIoTを提案する ITグループ 田原健次さん(枚岡合金工具特集Vol.3)

編集部は大阪市生野区にある冷感鍛造金型製造・枚岡合金工具を取材しました。枚岡合金工具は徹…

”見えない現場”を”見える現場”へ!3代目が挑む「みんなが工程把握できる現場」へ…

今回は、工程や進捗情報を”見える”ようにするために行ってきた改革について、藤恵工業株式会…

「アトをついでないアトツギ」日本ツクリダス 角野嘉一さん(日本ツクリダス特集1)

大阪の泉北高速鉄道という鉄道路線の「泉ヶ丘」という駅を降りて車で5分ほど、新興住宅街のな…

「会社にボルダリングクラブを」日本ツクリダス システムエンジニア 胡子勝広さん(…

日本ツクリダスさんは大阪府堺市に拠点を構える町工場ですが、製造商社機能も持ち、さらにITシ…

小さなロスを潰し『もっとラクに働けて、仕事に集中できる』町工場へ 有限会社今村精工 今村清孝さん

編集部は長野県飯田市にある有限会社今村精工を訪ねました。今村精工はマシニングセンタやNC旋盤加工機を用いた精密部品加工を行なっています。今回お話を伺ったのは、専務取締役の今村清孝(いまむら きよたか)さんです。 編集部が注目したのは今村精工のIT・IoT化についてです。今村さんが入社された2011年頃から取り組み始め、様々なツールを活用しながら、『もっとラクに働けて、仕事に集中できる』そんな町工場を目指しています。 近年、IT・IoT化に取り組む町工場は増加しています。2

マニュアル作成だけではなく、業務改革を実現するクラウド型手順書プラットフォームTe…

こんにちは。ものづくり新聞です。当サイトは製造業の方々向けにインタビュー記事を掲載してい…

インタビュー:スマート在庫検知で効率化 在庫管理をもっと愉快にーユカイ工学

ものづくり新聞第2回目のインタビューは、ユカイ工学さんです。ユカイ工学さんは、「ロボティ…

SynQ Remoteで現場に行かなくても確認・指示が可能にー三谷産業株式会社 青山真也さん…

こんにちは。ものづくり新聞です。当サイトは製造業の方々向けにインタビュー記事を掲載してい…

技術を探しやすくすることは製造業のBCP対策

ものづくり新聞は製造業の方々向けに改革改善、IT/DX化事例のインタビュー記事を掲載しているW…

2021年の製造業の経営課題解決はマニュアル化?

ものづくり新聞は製造業の方々向けに改革改善、IT/DX化事例のインタビュー記事を掲載しているW…

製造業でDX!女性が6割の働きやすい鉄工所の挑戦と目指す未来ー株式会社テルミック 田…

こんにちは。ものづくり新聞です。当サイトは製造業の方々向けにインタビュー記事を掲載してい…

製造業のDX推進者は社長?

ものづくり新聞は製造業の方々向けに改革改善、IT/DX化事例のインタビュー記事を掲載しているWebメディアです。 先日、ものづくり新聞のインタビュー取材に応じていただいた部品加工業テルミックの田中秀範さん。そのインタビューの際に広報担当の方がぽろっとおっしゃっていた一言が印象に残りました。 推進者が会社の代表というのは、物事が一番早く進むと実感しています。DXなど速やかに取り組むべきことに経営方針が立てられているので、どんどん現場も変わっていきます。 2020年版ものづ